Pat
J-GLOBAL ID:200903002618740496
モータモーション用シミュレータ
Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
岡田 和秀
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2007213450
Publication number (International publication number):2009048396
Application date: Aug. 20, 2007
Publication date: Mar. 05, 2009
Summary:
【課題】プログラマブルコントローラに対して実モータを制御するための制御パラメータを容易に設定可能とする。【解決手段】実モータ7に模擬して当該実モータに対応した性能等を有するシミュレート用モータの画素部品17a,17b,17c,...を格納するモータライブラリ画面15aと、シミュレート用のモータ制御パターンをポインティングデバイス操作でグラフィック表示画像に作成できるシミュレート用GUI画面15bと、を有したコンピュータからなり、モータライブラリ画面からシミュレート用モータを選択しかつポインティングデバイスでシミュレート用GUI画面上のモータ制御パターンに沿う操作を行うことで、そのモータ制御パターンに対応する実モータの上記モータ制御パラメータを提供することができるようになっている【選択図】図4
Claim (excerpt):
実モータに模擬して当該実モータに対応した性能等を有するシミュレート用モータの部品データを格納するモータライブラリ画面と、シミュレート用のモータ制御パターンをポインティングデバイス操作でグラフィック表示画像に作成できるシミュレート用GUI画面と、を有したコンピュータからなり、上記モータライブラリ画面からシミュレート用モータを選択しかつポインティングデバイス等でシミュレート用GUI画面上のモータ制御パターンに沿う操作を行うことで、そのモータ制御パターンに対応する実モータのモータ制御パラメータを提供することができるようになっている、ことを特徴とするモータモーション用シミュレータ。
IPC (1):
FI (1):
F-Term (5):
5H004GA30
, 5H004GB15
, 5H004HA08
, 5H004HA09
, 5H004JA03
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (1)
-
ツール
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2004-073524
Applicant:オムロン株式会社
Cited by examiner (3)
Return to Previous Page