Pat
J-GLOBAL ID:200903002639600546
低温じん性に優れた高強度Ni鋼厚鋼板の製造方法
Inventor:
,
,
,
,
,
,
,
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
杉村 暁秀 (外5名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1994115527
Publication number (International publication number):1995316654
Application date: May. 27, 1994
Publication date: Dec. 05, 1995
Summary:
【要約】【目的】 板厚が30mmをこえる9wt%Ni鋼厚鋼板に対しても、高い強度および優れた低温じん性を保証する技術について提案する。【構成】 Nb:0.005 〜0.030 wt%を含有する鋼スラブを、1100〜1300°Cに加熱後、700 〜850 °Cでの累積圧下率が30〜80%の熱間圧延にて厚鋼板に仕上げ、次いでAc3 点〜850 °Cの温度域に加熱した後冷却し、さらにAc1 点〜Ac3 点の温度域に加熱した後冷却し、その後 Ac1点+50°C以下での焼戻し処理を行う。
Claim (excerpt):
C:0.03〜0.06wt%、Si:0.20wt%以下、Mn:0.30〜0.70wt%、Ni:7.5 〜12.0wt%、Al:0.01〜0.05wt%、Nb:0.005 〜0.030 wt%、P:0.005 wt%以下、S:0.002 wt%以下およびN:0.005 wt%以下を含有する鋼スラブを、1100〜1300°Cに加熱後、700 〜850 °Cでの累積圧下率が30〜80%の熱間圧延にて厚鋼板に仕上げ、次いでAc3 点〜850 °Cの温度域に加熱した後冷却し、さらにAc1 点〜Ac3 点の温度域に加熱した後冷却し、その後 Ac1点+50°C以下での焼戻し処理を行うことを特徴とする低温じん性に優れた高強度Ni鋼厚鋼板の製造方法。
IPC (3):
C21D 8/02
, C22C 38/00 302
, C22C 38/12
Return to Previous Page