Pat
J-GLOBAL ID:200903002661647505
地理的座標表現装置、地理的座標表現方法、地理的情報記憶媒体、地理的座標変換装置、地理的座標変換方法及び地理的座標変換のためのプログラムを記憶した記憶媒体
Inventor:
,
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
若原 誠一
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1997365118
Publication number (International publication number):1999184374
Application date: Dec. 20, 1997
Publication date: Jul. 09, 1999
Summary:
【要約】【課題】経度及び緯度によらないで多数の地域を示す地域情報と、この地域内をさらに細かく分けた細分化地点を示す地点情報との組み合わせによって地理上の特定地点が表され、桁の少ない数値で地理的座標が特定される。【解決手段】地理上の任意の地点は、ナビゲーションコードNCつまり行政地域情報と地点情報とで表される。行政地域情報は行政地位の名称などであり、地点情報はこの行政地域内の特定地点の分及び秒などである。このナビゲーションコードNCの行政地域情報は行政地域データファイルF18によって経度及び緯度の度に変換され(ステップSB5)、逆に経度及び緯度は地点-地域名データファイルF19によって行政地域情報に逆変換される(ステップ32、33)。
Claim (excerpt):
地理上の特定地点を表す装置であって、広い地理的範囲の中の多数の地域であって、経度及び緯度によらないでこの多数の地域を示す地域情報と、この地域内をさらに細かく分けた細分化地点を示す地点情報との組み合わせによって地理上の特定地点を表すことを特徴とする地理的座標表現装置。
IPC (3):
G09B 29/00
, G01C 21/00
, G08G 1/0969
FI (3):
G09B 29/00 A
, G01C 21/00
, G08G 1/0969
Patent cited by the Patent: