Pat
J-GLOBAL ID:200903002690739656

コネクタ

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 後呂 和男 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2001386469
Publication number (International publication number):2003187895
Application date: Dec. 19, 2001
Publication date: Jul. 04, 2003
Summary:
【要約】【課題】 大小2種類の端子金具を1つのリテーナで抜け止めするコネクタにおいて、リテーナとハウジングの形状の簡素化を図る。【解決手段】 2種類の端子金具20A,20Bは、リテーナ30の差込み方向における手前側と奥側とに分かれて配置され、リテーナ30には手前側の端子金具20Bを抜け止めする抜止部35が形成され、リテーナ30のガイド部36の先端は、奥側の端子金具20Aを抜け止めする抜止め機能部37となっている。差込み時のリテーナ30の姿勢を安定化させるためのガイド部36が、奥側の端子金具20Aの抜止め手段を兼用しているので、リテーナ30の形状を簡素化できる。ハウジング10は、奥側の端子金具の抜止め手段を収容するための専用の孔部を穿設せずに済むので、形状を簡素化できる。
Claim (excerpt):
大小2種類の端子金具が挿入されるハウジングに対し、その端子金具の挿入方向と交差する方向にリテーナを差し込み、そのリテーナによって前記端子金具を抜け止めするようになっており、前記リテーナにはその差込み方向に沿ったガイド部が形成され、前記ハウジングには、前記ガイド部を嵌通させることで差込み時に前記リテーナを案内するガイド孔が穿設されているものにおいて、前記2種類の端子金具は、前記リテーナの差込み方向における手前側の位置と奥側の位置とに分かれて配置され、前記リテーナには、前記手前側に配された端子金具に係止してその端子金具を抜け止めするための抜止部が形成され、前記ガイド部におけるリテーナ差込方向先端部は、前記奥側に配された端子金具に係止してその端子金具を抜け止めするための抜止め機能部とされていることを特徴とするコネクタ。
F-Term (6):
5E087EE02 ,  5E087GG14 ,  5E087GG26 ,  5E087GG32 ,  5E087RR25 ,  5E087RR29
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (2)
  • コネクタ
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願2001-306353   Applicant:矢崎総業株式会社
  • 電気コネクタ
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平7-240189   Applicant:日本エー・エム・ピー株式会社

Return to Previous Page