Pat
J-GLOBAL ID:200903002707392582

発光ダイオード

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2002192839
Publication number (International publication number):2003101081
Application date: Oct. 30, 1997
Publication date: Apr. 04, 2003
Summary:
【要約】【課題】本発明は蛍光物質を用いた可視光域における長波長側の発光成分を含む発光ダイオードを提供することにある。【解決手段】本発明は窒化物系化合物半導体からなる半導体発光素子からの青色系の光と、該青色系の光を吸収し波長変換するセリウムで付活されたイットリウム・アルミニウム・ガーネット系蛍光物質からなる第1の蛍光物質の黄色との混色により白色発光が可能な発光ダイオードであって、第1の蛍光物質と共に用いられる他の第2の蛍光物質が半導体発光素子からの発光波長によって励起され赤色系の光を放出する高演色性の白色発光が可能な発光ダイオードである。
Claim (excerpt):
窒化物系化合物半導体からなる半導体発光素子からの青色系の光と、該青色系の光を吸収し波長変換するセリウムで付活されたイットリウム・アルミニウム・ガーネット系蛍光物質からなる第1の蛍光物質の黄色との混色により白色発光が可能な発光ダイオードであって、前記第1の蛍光物質と共に用いられる他の第2の蛍光物質は、前記半導体発光素子からの発光波長によって励起され赤色系の光を放出することを特徴とする高演色性の白色発光が可能な発光ダイオード。
IPC (8):
H01L 33/00 ,  C09K 11/08 ,  C09K 11/62 CPN ,  C09K 11/66 CPP ,  C09K 11/67 CPF ,  C09K 11/74 CPB ,  C09K 11/80 CPM ,  C09K 11/80 CQF
FI (9):
H01L 33/00 N ,  H01L 33/00 C ,  C09K 11/08 J ,  C09K 11/62 CPN ,  C09K 11/66 CPP ,  C09K 11/67 CPF ,  C09K 11/74 CPB ,  C09K 11/80 CPM ,  C09K 11/80 CQF
F-Term (30):
4H001CA02 ,  4H001CA05 ,  4H001XA03 ,  4H001XA07 ,  4H001XA08 ,  4H001XA09 ,  4H001XA12 ,  4H001XA13 ,  4H001XA22 ,  4H001XA31 ,  4H001XA32 ,  4H001XA39 ,  4H001XA49 ,  4H001XA51 ,  4H001XA57 ,  4H001XA62 ,  4H001XA64 ,  4H001YA25 ,  4H001YA58 ,  5F041AA11 ,  5F041CA34 ,  5F041CA40 ,  5F041CA46 ,  5F041DA18 ,  5F041DA26 ,  5F041DA44 ,  5F041DA46 ,  5F041DA57 ,  5F041DA58 ,  5F041EE25
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (2)
  • 特開昭64-071053
  • 面状光源
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平6-134763   Applicant:日亜化学工業株式会社
Cited by examiner (2)
  • 特開昭64-071053
  • 面状光源
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平6-134763   Applicant:日亜化学工業株式会社

Return to Previous Page