Pat
J-GLOBAL ID:200903002712666330
コンポジット材料、およびこれを用いた光学部品
Inventor:
,
,
,
Applicant, Patent owner:
Agent (3):
岩橋 文雄
, 内藤 浩樹
, 永野 大介
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2006118880
Publication number (International publication number):2007291197
Application date: Apr. 24, 2006
Publication date: Nov. 08, 2007
Summary:
【課題】高屈折率と低波長分散性のバランスに優れ、かつ加工性に優れたコンポジット材料、ならびにこのコンポジット材料を用いて構成される光学部品を提供する。【解決手段】酸化ランタンを少なくとも含む無機物粒子11を樹脂12に分散させることにより、屈折率nCOMが1.60以上、アッベ数νCOMが20以上であり、かつ の関係が成立するコンポジット材料10を得る。【選択図】図1
Claim 1:
樹脂と、前記樹脂中に分散され、酸化ランタンを少なくとも含む第1の無機物粒子とを有し、屈折率nCOMが1.60以上、アッベ数νCOMが20以上であり、かつ
IPC (4):
C08L 101/00
, G02B 5/30
, G02B 1/00
, C08K 3/22
FI (4):
C08L101/00
, G02B5/30
, G02B1/00
, C08K3/22
F-Term (32):
2H049AA03
, 2H049AA13
, 2H049AA39
, 2H049AA43
, 2H049AA44
, 2H049AA55
, 2H049AA59
, 2H049AA63
, 4J002BB121
, 4J002BB191
, 4J002BC031
, 4J002BE011
, 4J002BE021
, 4J002BF021
, 4J002BG031
, 4J002BK001
, 4J002CD001
, 4J002CF061
, 4J002CF071
, 4J002CF161
, 4J002CG001
, 4J002CH071
, 4J002CL001
, 4J002CM041
, 4J002CN031
, 4J002DE096
, 4J002DE106
, 4J002DE136
, 4J002DE146
, 4J002DE186
, 4J002DJ016
, 4J002GP01
Patent cited by the Patent: