Pat
J-GLOBAL ID:200903002750039845

培養組織相当物の凍結保存および貯蔵のための方法およびパッケージデザイン

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (2): 青山 葆 ,  岩崎 光隆
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2006188993
Publication number (International publication number):2006325598
Application date: Jul. 10, 2006
Publication date: Dec. 07, 2006
Summary:
【課題】培養組織相当物の一部分が相対的に厚く、不均質細胞層であるため、先行技術を使用して培養組織相当物を凍結保存することは不可能であった。これらの組織のインビボの一つの機能は、浸透性バリアーの形成であり、凍結保存プロトコールの開発において考慮すべき問題であった。【解決手段】本発明は、哺乳類組織または培養組織相当物を凍結保護溶液中に浸し、凍結保護溶液および浸した組織を撹拌し、組織内への凍結保護溶液の有効な浸透を達成し、次いでゆっくりした凍結速度で組織を凍結させる。凍結工程において、細胞外氷形成を種晶添加により開始させる。凍結保存組織は、使用前、無期限に保存し得る。培養組織相当物は、皮膚または角膜のような相当ヒト組織のインビトロモデルであり、貯蔵から回収した時、インビボで移植または内移植にまたはインビトロで化合物スクリーニングに使用できる。【選択図】図8
Claim 1:
側壁およびフランジに続く底表面を含むトレイ(ここで、側壁は側壁から伸び、必須の内部に伸びた支持体を有する); 本質的に管状支持体の一端に付着している平らな浸透性膜および該管状支持体の反対側にリムを含む担体(ここで、リムはトレイの内部に伸びる支持体により支持されている); 側壁およびフランジに続く平らな底表面を含む蓋(ここで、フランジはトレイのフランジと密接に接触する);および トレイと蓋の間のシール: を含む、採取哺乳類組織または培養組織相当物の凍結保存用装置。
IPC (2):
C12M 1/00 ,  A01N 1/02
FI (2):
C12M1/00 Z ,  A01N1/02
F-Term (8):
4B029AA27 ,  4B029BB11 ,  4B029CC01 ,  4H011CA01 ,  4H011CA02 ,  4H011CB05 ,  4H011CC01 ,  4H011CD06
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (4)
  • 特表平5-508565
  • 特表平5-507715
  • 凍結保存用容器
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平6-037131   Applicant:積水化学工業株式会社
Show all

Return to Previous Page