Pat
J-GLOBAL ID:200903002777760287

アルカリ電池用水素吸蔵合金電極及びアルカリ蓄電池用水素吸蔵合金電極の製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 安富 耕二 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1998169949
Publication number (International publication number):2000012006
Application date: Jun. 17, 1998
Publication date: Jan. 14, 2000
Summary:
【要約】【課題】 長期の充放電サイクルにわたり、極板強度が大きく、サイクル特性、低温高率放電特性を向上させた水素吸蔵合金電極を得る。【解決手段】 水素吸蔵合金粉末と、結着剤と、遷移金属塩と、水分とからなるペーストを、導電性支持体に保持させて水素吸蔵合金電極を作製する。
Claim 1:
水素吸蔵合金粉末と結着剤とからなるペーストを導電性支持体に保持させた電極であって、前記ペーストに遷移金属塩が添加されていることを特徴とするアルカリ蓄電池用水素吸蔵合金電極。
IPC (3):
H01M 4/24 ,  H01M 4/38 ,  H01M 4/62
FI (3):
H01M 4/24 J ,  H01M 4/38 A ,  H01M 4/62 C
F-Term (16):
5H003AA04 ,  5H003BA03 ,  5H003BB02 ,  5H003BB04 ,  5H003BB11 ,  5H003BB32 ,  5H003BB48 ,  5H003BD04 ,  5H016AA03 ,  5H016AA05 ,  5H016BB06 ,  5H016BB09 ,  5H016EE01 ,  5H016EE02 ,  5H016EE09 ,  5H016HH01
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (2)
  • 水素吸蔵電極
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平3-263146   Applicant:株式会社ユアサコーポレーシヨン
  • 特開昭61-066366
Cited by examiner (2)
  • 水素吸蔵電極
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平3-263146   Applicant:株式会社ユアサコーポレーシヨン
  • 特開昭61-066366

Return to Previous Page