Pat
J-GLOBAL ID:200903002795986080

燃料電池用電極触媒及びその製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 的場 基憲
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2003370487
Publication number (International publication number):2004172107
Application date: Oct. 30, 2003
Publication date: Jun. 17, 2004
Summary:
【課題】導電性担体の腐食を防止して触媒金属の脱落や遊離を阻止することができ、もって電池性能を長期に亘って維持することができる燃料電池用電極触媒と、その製造方法、電極触媒を用いた高性能の燃料電池を提供する。【解決手段】触媒金属2と、これを担持する導電性担体1と、金属炭化物を備えた電極触媒において、導電性担体1と触媒金属2の間の少なくとも触媒金属2の近傍に、上記導電性担体1の腐食を防止する第1の金属炭化物、例えばSi、Zr、Ce、Ti、Taなどの炭化物から成る中間層4を形成する。又は、導電性担体1の表面に優先的に腐食されて上記導電性担体の腐食を抑制する第2の金属炭化物、例えばCa、W、Nbなどの炭化物を担持する。【選択図】図1
Claim (excerpt):
電極反応を促進する触媒金属と、該触媒金属を担持する導電性担体と、金属炭化物を備えたことを特徴とする燃料電池用電極触媒。
IPC (5):
H01M4/86 ,  H01M4/88 ,  H01M4/90 ,  H01M4/92 ,  H01M4/96
FI (6):
H01M4/86 B ,  H01M4/86 M ,  H01M4/88 K ,  H01M4/90 M ,  H01M4/92 ,  H01M4/96 B
F-Term (26):
5H018AA04 ,  5H018AA06 ,  5H018BB07 ,  5H018BB16 ,  5H018DD08 ,  5H018DD10 ,  5H018EE03 ,  5H018EE05 ,  5H018EE11 ,  5H018HH01 ,  5H018HH02 ,  5H018HH03 ,  5H018HH05 ,  5H026AA04 ,  5H026AA06 ,  5H026BB04 ,  5H026BB10 ,  5H026CX04 ,  5H026EE02 ,  5H026EE05 ,  5H026EE11 ,  5H026EE14 ,  5H026HH01 ,  5H026HH02 ,  5H026HH03 ,  5H026HH05
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (2)

Return to Previous Page