Pat
J-GLOBAL ID:200903002834641702

文書操作システムおよび管理装置およびプログラム

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 木村 高久
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2007216115
Publication number (International publication number):2009048554
Application date: Aug. 22, 2007
Publication date: Mar. 05, 2009
Summary:
【課題】 所定の文書に対する操作を可能とする操作制限情報を含む発行済みのライセンスを用いてその他の文書に対する操作制限情報を含むライセンスの発行を自動的に行いうる文書操作システムおよび管理装置およびプログラムを提供する。【解決手段】 クライアントPC101からライセンスの発行を要求する文書の文書IDとその文書に関連する既にライセンスが発行された文書のそのライセンスそのものを含むライセンス発行要求を受信した処理サーバ100が、そのライセンスに含まれるライセンス発行可能コンテンツとして前記文書IDが指定されているかを判断する。文書IDが指定されている場合は、該文書IDの文書に適用するポリシー情報を選択して、該ポリシー情報に基づく内容のライセンスを要求元に発行する。【選択図】図1
Claim 1:
文書に対する操作を制限する操作制限情報を文書識別情報に対応付けて管理する操作制限情報管理手段と、 権限情報を発行した利用者を識別する利用者識別情報と権限情報とを対応付けて管理する権限情報管理手段とを具備する管理装置と、 前記管理装置から発行された権限情報内の操作制限情報に基づき文書を操作する文書操作装置と を備え、 前記文書操作装置は、 権限情報を発行可能な少なくとも1つの文書の文書識別情報を含む第1の文書に対する権限情報であって前記管理装置から発行された前記第1の文書に対する権限情報と、第2の文書に対する権限情報の発行要求とを前記管理装置に送信する送信手段 を具備し、 前記管理装置は、 前記送信手段により送信された前記第1の文書に対する権限情報と、前記第2の文書に対する権限情報の発行要求とを受け付ける受付手段と、 前記受付手段で受け付けた前記第1の文書に対する権限情報の正当性を検証する検証手段と、 前記第1の文書に対する権限情報の正当性が証明された場合は、該第1の文書に対する権限情報内の文書識別情報に前記第2の文書の文書識別情報が含まれるか否かを確認する確認手段と、 前記第1の文書に対する権限情報内の文書識別情報に前記第2の文書の文書識別情報が含まれる場合は、前記第2の文書に対する権限情報を前記文書操作装置に対して発行する発行手段と を具備する文書操作システム。
IPC (2):
G06F 21/24 ,  G06Q 10/00
FI (5):
G06F12/14 520A ,  G06F12/14 520F ,  G06F12/14 520D ,  G06F17/60 174 ,  G06F17/60 512
F-Term (4):
5B017AA07 ,  5B017BA06 ,  5B017BB10 ,  5B017CA16
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (6)
Show all
Cited by examiner (5)
Show all

Return to Previous Page