Pat
J-GLOBAL ID:200903002869597030
イオン性物質含有組成物、イオン伝導性材料及びその用途
Inventor:
,
Applicant, Patent owner:
Agent (2):
安富 康男
, 玉井 敬憲
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2004366537
Publication number (International publication number):2006173014
Application date: Dec. 17, 2004
Publication date: Jun. 29, 2006
Summary:
【課題】電気化学安定性等の優れた基本性能を発揮することができ、様々な用途に好適に使用することが可能なイオン性物質含有組成物、該組成物を含んでなるイオン伝導性材料、並びに、このような材料を用いてなるリチウム二次電池、電解コンデンサ及び電気二重層キャパシタを提供する。【解決手段】イオン性物質を含有してなる組成物であって、上記イオン性物質は、下記一般式(1);(式中、Xは、B、C、N、O、Al、Si、P、S、As及びSeからなる群より選択される少なくとも1種の元素を表す。M1及びM2は、同一又は異なって、有機連結基を表す。Qは、有機基を表す。aは、1以上の整数であり、b、c、d及びeは、同一又は異なって、0以上の整数である。)で表されるアニオンを必須とするイオン性物質含有組成物。【選択図】 なし
Claim 1:
イオン性物質を含有してなる組成物であって、
該イオン性物質は、下記一般式(1);
IPC (4):
H01M 10/40
, H01B 1/06
, H01G 9/038
, H01G 9/035
FI (4):
H01M10/40 A
, H01B1/06 A
, H01G9/00 301D
, H01G9/02 311
F-Term (38):
5G301CD01
, 5H024AA01
, 5H024AA02
, 5H024AA07
, 5H024AA09
, 5H024AA12
, 5H024FF11
, 5H024FF19
, 5H024HH01
, 5H026CX05
, 5H026EE17
, 5H026HH05
, 5H029AJ07
, 5H029AK02
, 5H029AK03
, 5H029AK05
, 5H029AK16
, 5H029AL02
, 5H029AL06
, 5H029AL07
, 5H029AL12
, 5H029AL16
, 5H029AM02
, 5H029AM03
, 5H029AM04
, 5H029AM05
, 5H029AM07
, 5H029AM12
, 5H029AM16
, 5H029BJ14
, 5H029DJ09
, 5H029EJ04
, 5H029EJ12
, 5H029HJ01
, 5H029HJ02
, 5H032AA06
, 5H032CC16
, 5H032EE04
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (1)
-
イオン伝導体用材料
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2002-291617
Applicant:株式会社日本触媒
Cited by examiner (5)
-
イオン伝導体用材料
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2002-291617
Applicant:株式会社日本触媒
-
新規溶融塩を用いたイオン伝導体
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2003-092638
Applicant:株式会社日本触媒
-
電解質組成物および電気化学電池
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2000-259551
Applicant:富士写真フイルム株式会社
-
特公昭51-016609
-
シアノ置換メチド塩およびアミド塩
Gazette classification:公表公報
Application number:特願2000-566911
Applicant:スリーエムイノベイティブプロパティズカンパニー
Show all
Return to Previous Page