Pat
J-GLOBAL ID:200903002887721961

高画質画像入力装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 國分 孝悦
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1994106640
Publication number (International publication number):1995322121
Application date: May. 20, 1994
Publication date: Dec. 08, 1995
Summary:
【要約】【目的】 画素数が少ない撮像素子を用い、しかも装置を大型化させないで高画質の画像が得られるようにすることを目的とする。【構成】 被写体111から入射する光201を撮像装置113でもって撮像する際に、上記光201の光軸を光軸変更装置112によって変更するとともに、上記撮像装置113から出力される映像信号を用いて画像の移動量を検出する移動検出装置114と、上記光軸変更装置112をコントロールする光軸制御装置115と、ドライバ116とにより位置制御しながら、上記1つの撮像装置113で上記被写体111を複数回撮像することにより、被写体は同じであるが光軸が異なる複数の画像を得るようにすることにより、実際に撮像している画素が異なる複数の画像を単一の撮像装置を用いて得られるようにし、これらの複数の画像から1つの画像を生成することで、画素数が少なく、かつ全体構成が簡単な撮像装置を用いて高画質な画像が得られるようにする。
Claim 1:
被写体から入射する光の光軸を変更するための光軸変更装置と、上記光軸変更装置によって光軸が変更された被写体からの光を撮像するための撮像装置と、上記撮像装置から出力される画像信号を記憶するメモリと、上記撮像装置から出力される映像信号を用いて画像の移動量を検出する移動検出装置と、上記移動検出装置からから出力される画素のずれ量の情報に基づいて上記光軸変更装置をコントロールする光軸制御装置と、上記光軸制御装置から与えられる制御信号に基づいて上記光軸変更装置を所定の位置に動作させるドライバと、上記撮像装置から出力される画像信号を上記メモリに書き込む動作、および上記メモリに書き込まれている画像信号を読み出す動作を制御する制御装置とを具備することを特徴とする高画質画像入力装置。
IPC (3):
H04N 5/228 ,  H04N 5/335 ,  H04N 5/907

Return to Previous Page