Pat
J-GLOBAL ID:200903002909756268
圧電体素子
Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (2):
西山 恵三
, 内尾 裕一
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2006239009
Publication number (International publication number):2008055871
Application date: Sep. 04, 2006
Publication date: Mar. 13, 2008
Summary:
【課題】液体吐出ヘッドに用いられる圧電体素子の圧電体層側面および圧電体層内部の絶縁破壊の両方を簡便に防止し耐電圧を向上し、耐久性を向上させる。【解決手段】下電極104と、圧電体層105、上電極106から構成される圧電体素子において、圧電体層105上層部に凹部が長手方向に形成され、かつ凹部内にのみ上電極106が形成されていることを特徴とする。また凹部を形成する際に少なくとも凹部内の平均表面粗さRaを20nm以下にする。【選択図】図1
Claim 1:
液体を吐出する吐出口と、前記吐出口に連通する圧力発生室、前記圧力発生室内に満たされた前記液体に圧力を与える振動板、前記振動板を変形させる圧電体素子を少なくとも有するインクジェットヘッドにおいて、
前記圧電体素子は圧電体層、前記圧電体層をはさんで対向する第1の電極および第2の電極を有し、
前記圧電体層上層部に凹部が形成され、かつ凹部内にのみ第1の電極が形成されていることを特徴とする圧電体素子。
IPC (3):
B41J 2/045
, B41J 2/055
, B41J 2/16
FI (2):
B41J3/04 103A
, B41J3/04 103H
F-Term (23):
2C057AF65
, 2C057AF93
, 2C057AG41
, 2C057AG44
, 2C057AG53
, 2C057AG92
, 2C057AG93
, 2C057AP02
, 2C057AP22
, 2C057AP24
, 2C057AP25
, 2C057AP32
, 2C057AP33
, 2C057AP34
, 2C057AP35
, 2C057AP52
, 2C057AP53
, 2C057AP54
, 2C057AP56
, 2C057AQ01
, 2C057AQ02
, 2C057BA04
, 2C057BA14
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (9)
-
インクジェットプリントヘッドの製造方法及びインクジェットプリントヘッド
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平4-095496
Applicant:ローム株式会社
-
インクジェットヘッド
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平5-037880
Applicant:ブラザー工業株式会社
-
インクジェット式記録ヘッド
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平10-040056
Applicant:セイコーエプソン株式会社
Show all
Return to Previous Page