Pat
J-GLOBAL ID:200903002912087873
可変速揚水発電システム
Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
田澤 博昭 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1996334167
Publication number (International publication number):1997191694
Application date: Nov. 27, 1991
Publication date: Jul. 22, 1997
Summary:
【要約】【課題】 2次励磁装置の一部の回路が故障しても運転可能にし、系統事故時または/および励磁用変換器の故障時の過電圧発生を抑制する。【解決手段】 系統事故時に多相多群形構成の一群の励磁用変換器6を励磁回路から切り離し、他の群の励磁用変換器6により励磁回路を引き続き運用し、また、上記系統事故時に、インバータ12におけるサイリスタのゲートオンにより直流回路を短絡して、上記過電圧を抑制し、さらに、励磁用変換器6の故障時にも、保護用GTOサイリスタ22およびインバータ12により上記直流回路を短絡して、上記過電圧による機器の障害を防止する。
Claim 1:
可逆式ポンプ水車に直結された交流励磁同期機を、これの2次側を励磁用変換器により制御することにより可変速運転する可変速揚水発電システムにおいて、上記励磁用変換器を構成し、かつ系統電圧を直流変換するコンバータおよび該コンバータの出力を交流変換するインバータと、上記インバータの入力側に設けられた過電圧検出回路と、該過電圧検出回路の出力にもとづき、系統事故時に上記インバータのゲートをオンにして過電圧を抑制し、上記系統事故の回復後に上記インバータのゲートをオフ、コンバータのゲートをオンにして正常運転に復帰させ、系統事故が回復しなければユニットトリップさせるインバータ制御回路とを設けたことを特徴とする可変速揚水発電システム。
IPC (3):
H02P 9/00
, H02J 3/38
, H02P 9/30
FI (5):
H02P 9/00 B
, H02P 9/00 C
, H02J 3/38 L
, H02J 3/38 E
, H02P 9/30 L
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (11)
-
特開昭63-140697
-
特開平2-065698
-
特開平3-256597
-
特開平4-183222
-
可変速揚水発電設備の運転方法およびその装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平4-070801
Applicant:東京電力株式会社, 電源開発株式会社, 株式会社東芝
-
交流励磁同期機の2次励磁装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平4-086558
Applicant:三菱電機株式会社
-
特開平3-253297
-
特開平2-023097
-
特開昭62-272894
-
特開昭62-071496
-
特開昭60-187295
Show all
Return to Previous Page