Pat
J-GLOBAL ID:200903002956182504

画像形成装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 新井 一郎
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1991078583
Publication number (International publication number):1993109347
Application date: Mar. 18, 1991
Publication date: Apr. 30, 1993
Summary:
【要約】【目的】 電源入力手段2,3と電源スイッチ6間が離れており、ステンレス棒8で連結されている場合、製作誤差を吸収するため穴6aを大きくするとステンレス棒8の端部との間にがたが生じ電源スイッチ6の位置が決まらない感じがする。【構成】 電源スイッチ6に弾発した腕部6b,6cを設け、腕部6b,6cを支板7に設けた軸7aを中心とする円弧形案内面に溝部7bを設け、電源スイッチ6の軸7aを中心とする回動限位置において、該溝部7bに腕部6b,6cの先端が嵌合するようにしたものである。
Claim 1:
第1の位置に存在する電源入力手段と、第1の位置とは隔たった第2の位置に存在する電源スイッチと、上記電源入力手段と上記電源スイッチとの間を機械的に接続し、電源スイッチの切替えに連動して上記電源入力手段に作用する接続部材とを有する画像形成装置において、前記電源スイッチは画像形成装置本体或は該本体に固定した部材に対して押圧する押圧部材を前記電源スイッチに設けたことを特徴とする画像形成装置。
IPC (4):
H01H 21/84 ,  B41J 29/38 ,  H01H 21/22 ,  H01H 23/24

Return to Previous Page