Pat
J-GLOBAL ID:200903002990811642
放電灯点灯装置
Inventor:
,
,
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
石田 長七 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1992227614
Publication number (International publication number):1994076967
Application date: Aug. 26, 1992
Publication date: Mar. 18, 1994
Summary:
【要約】【目的】簡単な構成で、放電灯をフェードアウトさせて消灯させ、消灯後の再始動を良好にする。【構成】直流電源Eの電源電圧をインバータ回路で高周波電圧に変換して放電灯Laを高周波点灯する。インバータ回路1の出力で充電される直流電圧重畳回路2のコンデンサC1 の充電電荷で放電灯Laに直流電圧を印加する。インバータ回路1の動作を停止させたときに、直流電圧重畳回路2のコンデンサC1 の充電電荷が徐々に放電し、放電灯Laをフェードアウトさせて消灯する。また、放電灯Laの消灯後もコンデンサC1 の充電電荷で放電灯Laのフィラメントに予熱電流を流し、消灯後の再始動を良好にする。
Claim (excerpt):
直流電源と、この直流電源の電源電圧を高周波電圧に変換するインバータ回路と、このインバータ回路の出力で点灯される放電灯と、上記インバータ回路の出力で充電されるコンデンサの充電電荷で放電灯に直流電圧を印加する直流電圧重畳回路とを備えて成ることを特徴とする放電灯点灯装置。
IPC (3):
H05B 41/24
, H05B 41/29
, H05B 41/36
Return to Previous Page