Pat
J-GLOBAL ID:200903003016810023

撮像装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 特許業務法人池内・佐藤アンドパートナーズ
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2002370940
Publication number (International publication number):2004207781
Application date: Dec. 20, 2002
Publication date: Jul. 22, 2004
Summary:
【課題】音声付きの動画像と静止画像とを、同時刻に撮影することができる沈胴式レンズ鏡筒を搭載した撮像装置を提供する。【解決手段】電源オフ時に、撮影モード選択ダイヤル53にて、動画撮影モード53eが選択されている場合には、DSC35の電源ボタン37をオンすると、沈胴式レンズ鏡筒1を繰り出して撮影準備状態まで移行し、自動的に動画撮影モードにて撮影を開始する。【選択図】 図1
Claim (excerpt):
動画像を撮影する動画撮影モードと静止画像を撮影する静止画撮影モードとを有する撮像装置であって、 前記撮像装置の電源をオン/オフする電源ボタンと、 前記動画撮影モード及び前記静止画撮影モードのいずれかを選択する撮影モード選択手段と、 前記撮像装置が電源オフの状態で前記動画撮影モードが選択された場合には、電源オンの後、直ちに動画撮影の開始を指示する第1の撮影制御手段と を備えることを特徴とする撮像装置。
IPC (6):
H04N5/232 ,  G02B7/08 ,  G03B5/00 ,  G03B17/04 ,  H04N5/225 ,  H04N5/91
FI (8):
H04N5/232 Z ,  H04N5/232 A ,  H04N5/232 E ,  G02B7/08 C ,  G03B5/00 E ,  G03B17/04 ,  H04N5/225 F ,  H04N5/91 J
F-Term (28):
2H044DA02 ,  2H044DA03 ,  2H044DC01 ,  2H044DC09 ,  2H044DE06 ,  2H101BB08 ,  5C022AA00 ,  5C022AB44 ,  5C022AB66 ,  5C022AC01 ,  5C022AC13 ,  5C022AC32 ,  5C022AC54 ,  5C022AC69 ,  5C022AC72 ,  5C022AC74 ,  5C053FA06 ,  5C053FA09 ,  5C053FA27 ,  5C053GB06 ,  5C053GB11 ,  5C053HA33 ,  5C053JA03 ,  5C053JA16 ,  5C053JA24 ,  5C053KA05 ,  5C053KA24 ,  5C053LA01
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (2)

Return to Previous Page