Pat
J-GLOBAL ID:200903003031583874

モータのブラシ構造、およびそのモータを用いた電動式パワーステアリング装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 筒井 大和 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2000210272
Publication number (International publication number):2002034223
Application date: Jul. 11, 2000
Publication date: Jan. 31, 2002
Summary:
【要約】【課題】 コストアップを最小限に抑えながら電流リップルとトルクリップルを大幅に低減することができるモータのブラシ構造、およびそのモータを用い、操舵時の作動音、磁歪音、ラジオノイズ、コギング感の発生を抑制することができる電動式パワーステアリング装置を提供する。【解決手段】 自動車の前輪などの操向車輪の操舵装置として取り付けられる電動式パワーステアリング装置であって、一対の主ブラシ11(a),(b)に、分流のための一対の分流ブラシ12(c),(d)を付加し、かつこの分流ブラシ12(c),(d)をセグメント25とブラシ当たり位置を幾何学的に反転する位置に配置し、コンミテータ26の各セグメント25から各コイル24に通電する主ブラシ11への電流、分流ブラシ12への電流の、分流された電流波形のそれぞれの位相が反転して互いに相殺し合うように構成されている。
Claim 1:
複数のスロットを有するアーマチュアコアと、前記複数の各スロットに巻装された複数のコイルと、前記複数の各コイルが接続された複数のセグメントを有するコンミテータと、前記コンミテータの各セグメントに電気的に接触して前記各セグメントから前記各コイルに通電する一対の第1のブラシと、前記第1のブラシに対して前記各セグメントとブラシ当たり位置を反転させる位相角に配置され、前記コンミテータの各セグメントに電気的に接触して前記各セグメントから前記各コイルに通電する一対の第2のブラシとを備え、前記第1のブラシおよび前記第2のブラシの電流波形のそれぞれの位相が反転して相殺し合うことを特徴とするモータのブラシ構造。
IPC (3):
H02K 23/20 ,  B62D 5/04 ,  H02K 13/10
FI (3):
H02K 23/20 ,  B62D 5/04 ,  H02K 13/10
F-Term (15):
3D033CA02 ,  3D033CA04 ,  3D033CA16 ,  3D033CA21 ,  5H613AA03 ,  5H613BB04 ,  5H613BB14 ,  5H623AA02 ,  5H623BB07 ,  5H623GG11 ,  5H623GG24 ,  5H623HH04 ,  5H623HH05 ,  5H623JJ03 ,  5H623LL11

Return to Previous Page