Pat
J-GLOBAL ID:200903003061939312

大径ステンレスクラツド角形鋼管の製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 潮谷 奈津夫
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1991205568
Publication number (International publication number):1993023736
Application date: Jul. 22, 1991
Publication date: Feb. 02, 1993
Summary:
【要約】【目的】 良好な寸法精度および耐食性を有する大径ステンレスクラッド角形鋼管の製造方法。【構成】 母材の外側にステンレス鋼がクラッドされた、断面円形のステンレスクラッド鋼管1を誘導加熱装置6に導き、ステンレスクラッド鋼管1をその軸線方向に移送しながら、誘導加熱装置6によってステンレス鋼の溶体化温度まで加熱し、次いで、加熱したステンレスクラッド鋼管を、上下および左右一対の、2段以上の成形ロール2、3を通して断面角形の形状に熱間成形し、次いで、冷却手段7によって、ステンレスクラッド鋼管1を急冷する。
Claim 1:
母材の外側にステンレス鋼がクラッドされた、断面円形のステンレスクラッド鋼管を誘導加熱装置に導き、前記ステンレスクラッド鋼管をその軸線方向に移送しながら、前記誘導加熱装置によって前記ステンレス鋼の溶体化温度まで加熱し、次いで、加熱した前記ステンレスクラッド鋼管を、前記誘導加熱装置の出側に設けられた、同一垂直面上に、前記ステンレスクラッド鋼管の上下方向および左右方向に接触するように配置された、上下および左右一対の、2段以上の成形ロールを通して断面角形の形状に熱間成形し、次いで、前記成形ロールの出側に配置された冷却手段によって、前記ステンレスクラッド鋼管を急冷することを特徴とする、大径ステンレスクラッド角形鋼管の製造方法。
IPC (4):
B21C 37/15 ,  B21D 5/12 ,  C22C 38/00 301 ,  C22C 38/40

Return to Previous Page