Pat
J-GLOBAL ID:200903003083733939

CR発振回路

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 松田 和子
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1993273602
Publication number (International publication number):1995131301
Application date: Nov. 01, 1993
Publication date: May. 19, 1995
Summary:
【要約】【目的】 第一段の反転回路の入力部に電源電位より高い電圧や接地電位より低い電圧が発生することを防止し、発振周期が理論式に合い、発振周期の温度特性および電圧特性が良好なCR発振回路を提供することである。【構成】 直列に接続された奇数個の反転回路11〜13と、第一段の反転回路11の入力部と最終段の反転回路13の出力部とを接続する抵抗14と、第一段の反転回路11の入力部と偶数段目の反転回路12の出力部とを接続する第一の容量15と、第一段の反転回路11の入力部と接地電位または電源電位とを接続する第二の容量16と、第一段の反転回路11の入力部と電源電位とを逆方向に接続する第一の入力保護ダイオード17と、第一段の反転回路11の入力部と接地電位とを逆方向に接続する第二の入力保護ダイオード18とを有する。
Claim 1:
直列に接続された奇数個の反転回路と、上記直列に接続された奇数個の反転回路のうち、第一段の反転回路の入力部と最終段の反転回路の出力部とを接続する抵抗と、上記直列に接続された奇数個の反転回路のうち、上記第一段の反転回路の入力部と偶数段目の反転回路の出力部とを接続する第一の容量と、上記直列に接続された奇数個の反転回路のうち、上記第一段の反転回路の入力部と接地電位または電源電位とを接続する第二の容量とを有するCR発振回路。
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (2)
  • 特開昭50-057759
  • 特開昭59-178014

Return to Previous Page