Pat
J-GLOBAL ID:200903003102368341

住所変更処理方法及びシステム

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 井上 学
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2006234892
Publication number (International publication number):2008059242
Application date: Aug. 31, 2006
Publication date: Mar. 13, 2008
Summary:
【課題】複数の組織や機関に対し、住所変更の一括手続きが可能であり、かつ顧客の個人情報漏洩の危険度を低減する。【解決手段】顧客管理システム102,104に接続されたATM101から顧客の住所を一括変更する。中継サーバ103は、顧客単位で採番された統一CIFで管理された統一CIFテーブルを有し、ATMから顧客の保有する口座情報を元に顧客管理システムで検索されたその金融機関での顧客のCIFを中継サーバへ送信し、中継サーバでは受信したCIF情報をもとに統一CIFテーブルを検索して顧客単位に割当てられた顧客の統一CIF情報を取得し、再度その統一CIFで統一CIFテーブルを検索してその統一CIFを有する他の金融機関の口座情報を取得して、ATMへ送信し、ATMから変更情報と変更対象口座情報の入力を受けると、それらの情報を該当する金融機関の顧客管理システムへ送信して情報の変更を行う。【選択図】図1
Claim (excerpt):
複数の顧客管理システムと中継サーバとがネットワークで通信可能に接続され、任意の顧客管理システムに直接接続されたATMから入力された当該顧客の属性情報の変更要求に応じて、他の顧客管理システムで管理する前記顧客の属性情報を変更する個人情報変更処理方法であって、 予め、前記中継サーバは、前記複数の顧客管理システムが顧客に対して固有に割り当てたCIF情報を顧客単位で採番された統一CIFによりまとめて管理する統一CIFテーブルを有しており、 前記ATMにおいて、顧客の保有する口座が属する金融機関の金融機関番号、店番号、口座番号の入力を受付けて、前記ATMが接続された顧客管理システムに送信し、 前記顧客管理システムにおいて、前記顧客のCIF 情報であって前記顧客管理システム固有のCIF情報を検索し、検索されたCIF情報を中継サーバへ送信し、 前記中継サーバにおいて、前記CIF情報を受信し、前記統一CIFテーブルを検索して、他の顧客管理システムで管理される当該顧客の統一CIF情報を取得し、 前記中継サーバにおいて、前記検索された統一CIF情報によって統一CIFテーブルを検索し、前記検索された統一CIF情報が示す顧客の金融機関番号、店番、CIF情報の組をすべて取得し、前記組が示す金融機関の顧客管理システムへ前記組の情報を送信し、 前記組の情報を受信した金融機関の顧客管理システムは、前記組の情報に示されるCIF情報で管理される現住所、支店名、及び口座番号の組を前記中継サーバを経由して前記任意の顧客管理システムへ送信し、 前記任意の顧客管理システムは、前記現住所、支店名、及び口座番号の組を受信して、前記接続された前記ATMへ前記受信した前記現住所、支店名、及び口座番号の組を表示させて、前記顧客の属性情報の変更情報を受け付け、 前記ATMが受付けた前記変更情報を前記任意の顧客管理システム、及び前記中継サーバを経由して、先に前記現住所、支店名、及び口座番号の組を送信した前記金融機関の顧客管理システムへ送信してその金融機関の顧客管理システムの情報を変更する ことを特徴とする個人情報変更処理方法。
IPC (2):
G06Q 40/00 ,  G06Q 10/00
FI (3):
G06F17/60 220 ,  G06F17/60 172 ,  G06F17/60 236A
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (1)

Return to Previous Page