Pat
J-GLOBAL ID:200903003137616992

ナビゲーション装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 櫛渕 昌之 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2001334814
Publication number (International publication number):2003139546
Application date: Oct. 31, 2001
Publication date: May. 14, 2003
Summary:
【要約】【課題】 他の移動体からのステータス情報に基づいて、地図画面上に他の移動体の位置をアイコン等を用いて表示することで、各移動体の位置が正確に、且つ、迅速に認識できるナビゲーション装置を提供する。【解決手段】 複数の移動体間において、位置情報を含む移動体のステータス情報を相互に通信により交換する機能を有するナビゲーション装置において、他の移動体から受信した前記ステータス情報に基づいて、該他移動体の位置を識別可能なアイコン等を用いて地図画面上に表示する。通信を希望とする相手先に対応する地図画面上の位置を指触することで、アイコンにより表される相手先を選択し、自動的に通信可能とする。
Claim (excerpt):
複数の移動体間において、無線通信により情報交換を行う機能を有するナビゲーション装置において、地図画面上に無線通信可能な他移動体を識別可能な標識を用いて表示し、前記地図画面上で通信を希望とする他移動体に対応する標識を選択することで、該他移動体との通信を可能とすることを特徴とするナビゲーション装置。
IPC (6):
G01C 21/00 ,  G08G 1/09 ,  G08G 1/0969 ,  G09B 29/00 ,  G09B 29/10 ,  G01S 5/14
FI (7):
G01C 21/00 C ,  G01C 21/00 B ,  G08G 1/09 H ,  G08G 1/0969 ,  G09B 29/00 A ,  G09B 29/10 A ,  G01S 5/14
F-Term (37):
2C032HB22 ,  2C032HB25 ,  2C032HC01 ,  2C032HC08 ,  2C032HC14 ,  2C032HC16 ,  2C032HC22 ,  2C032HC24 ,  2C032HC31 ,  2C032HD03 ,  2C032HD12 ,  2F029AA02 ,  2F029AB01 ,  2F029AB07 ,  2F029AC02 ,  2F029AC06 ,  2F029AC09 ,  2F029AC14 ,  2F029AC18 ,  5H180AA01 ,  5H180BB04 ,  5H180BB05 ,  5H180BB15 ,  5H180CC04 ,  5H180CC12 ,  5H180FF04 ,  5H180FF05 ,  5H180FF13 ,  5H180FF22 ,  5H180FF25 ,  5H180FF27 ,  5H180FF32 ,  5H180FF35 ,  5H180FF40 ,  5J062AA05 ,  5J062BB01 ,  5J062CC07
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (9)
Show all
Cited by examiner (9)
Show all

Return to Previous Page