Pat
J-GLOBAL ID:200903003155668037

自動車

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 清水 義久
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2004253640
Publication number (International publication number):2006069311
Application date: Aug. 31, 2004
Publication date: Mar. 16, 2006
Summary:
【課題】 ヒーターコアに気泡の存在しない冷却媒体を供給して、熱交換効率を向上させ、かつ騒音を低減させて、ヒーターコアで効率良く車内を暖房することのできる自動車を提供する。【解決手段】 内燃機関を冷却した後の冷却媒体が流入する受入室8の下流には、縮径した連通部9を介して断面積の大なる供給室10が形成されており、連通部9で流速を大とさせ、供給室10で流速を低下させることで、冷却媒体中の気泡を浮上させて分離することができ、気泡の存在しない冷却媒体を供給部11からヒーターコアへ供給できるようにウォーターアウトレット3(気泡分離手段)が構成されている。【選択図】 図2
Claim 1:
内燃機関を冷却するための冷却媒体を利用して車内の暖房を行う自動車であって、前記内燃機関を冷却した後の前記冷却媒体が有する熱を放熱するとともに該放熱された熱を利用して前記車内を暖房可能な暖房手段と、前記冷却媒体中に含まれる気泡を分離して前記冷却媒体を前記暖房手段に供給可能な気泡分離手段とを備える自動車。
IPC (1):
B60H 1/08
FI (1):
B60H1/08 611Z
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (6)
  • 特開平4-358921号公報
  • 特開平3-213418
  • 特開平4-358921
Show all
Cited by examiner (3)
  • 特開平3-213418
  • 特開平3-213418
  • 特開平3-213418

Return to Previous Page