Pat
J-GLOBAL ID:200903003176340740
材料測長によるスケジュール組み換えシステム
Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
丹羽 宏之 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1997181212
Publication number (International publication number):1999024723
Application date: Jul. 07, 1997
Publication date: Jan. 29, 1999
Summary:
【要約】【課題】 測長ユニットを備え、プログラムをスキップ処理し、連続加工操作を可能とする材料測長によるスケジュール組み換えシステムの提供。【解決手段】 一枚取装置A、搬送装置B、ロボットE付き曲げ加工機(ベンダー)F等でラインを構成し、被加工材料Wを搬送装置B上にて所定の位置に移動載置する巾寄せ機構D及び被加工材料Wの要部を測定する測長ユニットCを備え、且つ加工プログラムを内蔵するライン制御システムにおいて、前記測長ユニットCで測定した被加工材料Wの測定寸法と加工プログラム上に記憶された素材寸法値とを照合し、適否を判断し、この判断が否の場合には、前記加工プログラムの順序に関わりなく後続のプログラムに自動的にスキップ処理し、ラインの連続操作を可能とすることを特徴とする。
Claim 1:
一枚取装置、搬送装置、ロボット付き曲げ加工機(ベンダー)等でラインを構成し、被加工材料を搬送装置上にて所定の位置に移動載置する巾寄せ機構及び被加工材料の要部を測定する測長ユニットを備え、且つ加工プログラムを内蔵するライン制御システムにおいて、前記測長ユニットで測定した被加工材料の測定寸法と加工プログラム上に記憶された素材寸法値とを照合し、適否を判断し、この判断が否の場合には、前記加工プログラムの順序に関わりなく後続のプログラムに自動的にスキップ処理し、ラインの連続操作を可能とすることを特徴とする材料測長によるスケジュール組み換えシステム。
IPC (3):
G05B 19/4155
, B25J 9/16
, G05B 19/19
FI (3):
G05B 19/18 M
, B25J 9/16
, G05B 19/19 M
Patent cited by the Patent: