Pat
J-GLOBAL ID:200903003203855820

撮像素子駆動方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1997214554
Publication number (International publication number):1999069232
Application date: Aug. 08, 1997
Publication date: Mar. 09, 1999
Summary:
【要約】【課題】 従来の4相転送方法の性能を生かしたまま、よりも簡明に信号電荷の転送を行うことができ、端子や配線の数の低減も可能であり、サイズの縮小、小型化をも可能としたCCD固体撮像素子駆動方法を提供する。【解決手段】 読み出し動作を必要とするCCD垂直転送レジスタを用いてCCD固体撮像素子を駆動して電荷の転送を行う際、CCD固体撮像素子の垂直転送レジスタを、スライスダイオードD7や、抵抗RV1V2、コンデンサC10,C12,C1G,C2G等から成る積分回路を設ける等で、印加された2相のCCD垂直転送クロックより4相クロックを擬似的に発生させることにより、4相駆動垂直転送レジスタを、2相クロックの印加のみで駆動可能とするCCD固体撮像素子駆動方法。
Claim (excerpt):
読み出し動作を必要とするCCD垂直転送レジスタを用いてCCD固体撮像素子を駆動して電荷の転送を行う撮像素子駆動方法において、CCD固体撮像素子の垂直転送レジスタを、印加された2相のCCD垂直転送クロックより4相クロックを擬似的に発生させることにより、4相駆動垂直転送レジスタを、2相クロックの印加のみで駆動可能とすることを特徴とする、CCD固体撮像素子駆動方法。
IPC (4):
H04N 5/335 ,  H01L 27/148 ,  H01L 29/762 ,  H01L 21/339
FI (3):
H04N 5/335 F ,  H01L 27/14 B ,  H01L 29/76 301 B

Return to Previous Page