Pat
J-GLOBAL ID:200903003247826453
フォーカスサーボ装置
Inventor:
,
Applicant, Patent owner:
Agent (2):
江上 達夫
, 中村 聡延
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2002185251
Publication number (International publication number):2004030776
Application date: Jun. 25, 2002
Publication date: Jan. 29, 2004
Summary:
【課題】対物レンズの開口数NAを高め、光源波長λを短くし記録容量の増大を図る光ディスクに対して、球面収差等の公差が存在しても、充分なデフォーカスマージンを確保できるフォーカス位置にフォーカスサーボをクローズさせ、システムが破綻しないようなフォーカスサーボ装置を提供する。【解決手段】光源から照射された光を対物レンズを介して記録媒体面に収束させるためのフォーカスサーボ装置であって、光源の波長をλ、対物レンズの開口数をNA、λ/NAで規格した記録媒体の平均ランレングス周期をRL、λ/NAで規格したトラックピッチをTP、フォーカスサーボ装置のキャプチャーレンジをCR[μm]とすると、0.114/(RL-0.72)+0.84≦CR≦18000(TP-0.69)5+3.13であることを特徴とする。【選択図】 図13
Claim (excerpt):
光源から照射された光を、対物レンズを介して記録媒体面に収束させるためのフォーカスサーボ装置であって、
平均ランレングス周期に基づき決定される下限と、
トラックピッチに基づき決定される上限と
によりフォーカスを引き込むためのキャプチャーレンジが定められていること
を特徴とするフォーカスサーボ装置。
IPC (2):
FI (2):
F-Term (7):
5D117DD01
, 5D117FF05
, 5D117FF06
, 5D117GG02
, 5D118BA01
, 5D118CA00
, 5D118CA11
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (6)
-
光ディスク装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平8-176630
Applicant:株式会社日立製作所, 株式会社日立画像情報システム
-
フォーカスサーボ装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平7-293833
Applicant:ソニー株式会社
-
光ディスク装置およびその焦点探索方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2002-074191
Applicant:株式会社東芝
-
光学式多層記録媒体の層間移動方法、層間移動装置、及び情報信号の記録及び/または再生装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平10-254216
Applicant:ソニー株式会社
-
光ピックアップ装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2001-027301
Applicant:パイオニア株式会社
-
光ディスク装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2001-229628
Applicant:株式会社リコー
Show all
Return to Previous Page