Pat
J-GLOBAL ID:200903003262046219
ぬいぐるみ受注システム及びぬいぐるみ受注方法
Inventor:
,
,
Applicant, Patent owner:
,
,
Agent (1):
加藤 静富 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2000269909
Publication number (International publication number):2002083181
Application date: Sep. 06, 2000
Publication date: Mar. 22, 2002
Summary:
【要約】【課題】 発注者が通信を利用して目や鼻などのパーツを選択して独自のぬいぐるみを発注するに際し、ぬいぐるみ顔面上への目の配置を簡素化し、発注を容易化する。【解決手段】 通信を用いてぬいぐるみの顔に使用可能な複数種類の目、鼻等のパーツを表示して選択可能にするとともに、選択されたパーツをぬいぐるみの仮想顔面上の希望する位置に配置可能にし、一方の目が仮想顔面上に配置された時に他方の目を前記仮想顔面上に自動的に表示することで発注者による目の配置を簡素化し、発注を容易化したぬいぐるみ受注システムを提供する。
Claim (excerpt):
ぬいぐるみの顔に使用可能な複数種類の目、鼻等のパーツを表示するパーツ表示手段と、これらのパーツから希望するパーツを選択可能な選択手段と、ぬいぐるみの仮想顔面を表示する仮想顔面表示手段と、選択されたパーツを前記仮想顔面上の希望する位置に配置可能にするパーツ配置手段と、このパーツ配置手段によって一方の目が前記仮想顔面上に配置された時に他方の目を前記仮想顔面上に自動的に表示するパーツ位置表示手段と、選択手段により選択されたパーツの種類とパーツ配置手段によって各パーツが配置された仮想顔面上の位置を送信する送信手段とを備えたことを特徴とするぬいぐるみ受注システム。
IPC (5):
G06F 17/60 318
, G06F 17/60 ZEC
, G06F 17/60 302
, G06F 17/50 680
, G06T 11/80
FI (5):
G06F 17/60 318 G
, G06F 17/60 ZEC
, G06F 17/60 302 A
, G06F 17/50 680 Z
, G06T 11/80 D
F-Term (22):
5B046BA05
, 5B046BA10
, 5B046CA06
, 5B046DA02
, 5B046DA07
, 5B046EA01
, 5B046GA01
, 5B049BB11
, 5B049CC05
, 5B049CC08
, 5B049DD01
, 5B049EE07
, 5B049FF03
, 5B049GG00
, 5B049GG04
, 5B050BA06
, 5B050BA13
, 5B050CA07
, 5B050CA08
, 5B050EA19
, 5B050FA02
, 5B050FA09
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (3)
-
特開平1-129870
-
時計デザイン作成システム及びその方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平10-135908
Applicant:シチズン時計株式会社
-
モンタージュ作成装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平6-179280
Applicant:ブラザー工業株式会社
Return to Previous Page