Pat
J-GLOBAL ID:200903003285768025

トラス材料、及び立体トラスの斜材の製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 小林 陽一
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2006152806
Publication number (International publication number):2007321436
Application date: May. 31, 2006
Publication date: Dec. 13, 2007
Summary:
【課題】 立体トラスの斜材を容易に製作できるトラス材料の提供。【解決手段】 複数の直線材1と複数の連結材3とを備え、直線材1は、直線状の部材であり、左右方向に並べて配置してあり、連結材3は、少なくとも左右2つの直線材差込部2L,2Rを有し、前後方向に間隔をあけ、且つ前後方向に隣接する連結材3,3が左右の直線材差込部2L,2Rの間隔分だけ左右方向にずれるように千鳥状に配置してあり、直線材1は、前後方向に間隔をあけて配置した複数の連結材3の左側と右側の直線材差込部2L,2Rに交互に差し込んであり、複数の直線材1が千鳥状に配置した連結材3で左右方向に連結してある。【選択図】 図1
Claim (excerpt):
複数の直線材と複数の連結材とを備え、直線材は、左右方向に並べて配置してあり、連結材は、少なくとも左右2つの直線材差込部を有し、前後方向に間隔をあけ、且つ前後方向に隣接する連結材が左右の直線材差込部の間隔分だけ左右方向にずれるように千鳥状に配置してあり、直線材は、前後方向に間隔をあけて配置した複数の連結材の左側と右側の直線材差込部に交互に差し込んであり、複数の直線材が千鳥状に配置した連結材で左右方向に連結してあることを特徴とするトラス材料。
IPC (3):
E04B 1/342 ,  E04B 1/58 ,  E04B 7/02
FI (4):
E04B1/342 D ,  E04B1/58 M ,  E04B7/02 511G ,  E04B7/02 521E
F-Term (8):
2E125AA15 ,  2E125BB09 ,  2E125BB23 ,  2E125BC09 ,  2E125BD01 ,  2E125BD03 ,  2E125BE08 ,  2E125BF01
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (2) Cited by examiner (2)
  • 特開昭61-092999
  • 特開昭57-081932

Return to Previous Page