Pat
J-GLOBAL ID:200903003294904853

油類と水とのエマルシヨンの製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1994145258
Publication number (International publication number):1995313859
Application date: May. 24, 1994
Publication date: Dec. 05, 1995
Summary:
【要約】 (修正有)【目的】改善された油類と水とのエマルシヨンの製造方法を提供することを目的とする。【構成】予め,水と界面活性剤を高速ブレンダーで外圧を加えながら,混合攪拌すると,水は高速ブレンダーの外圧で水素結合が弱まり,同時に界面活性剤の効果で,表面張力が極度に低下し,高密度で,超微細化された水の分子集団であるミクロクラスター水となる。次に,該ミクロクラスター水を,高速ブレンダーで攪拌しながら,油類を少量ずつ徐々に滴下しながら,添加すると,添加された油類は,高密度で超微細化された水の分子集団であるミクロクラスター水の中に包接され,自らも超微細化した粒子となり,徐々に寒天状のコロイドゲルとなる。一旦,寒天状のコロイドゲルとなった油類は,必要に応じて,任意の割合で,水に容易に溶解し,高密度で,超微細化された油類と水とのエマルシヨンが生成されることを特徴とする,油類と水とのエマルシヨン製造方法。
Claim 1:
(イ)予め,界面活性剤と水を高速ブレンダーで外圧を加えながら,混合攪拌すると,水は高速ブレンダーによる外圧で水素結合が弱まり,同時に界面活性剤の効果で,表面張力が極度に低下し,高密度で,超微細化された水の分子集団であるミクロクラスター水となる。(ロ)次に,該ミクロクラスター水を高速ブレンダーで攪拌しながら,油類を少量ずつ徐々に滴下しながら,添加すると,添加された油類は,高密度で超微細化された水の分子集団であるミクロクラスター水の中に包接されて,自らも超微細化した粒子となり,徐々に寒天状のコロイドゲルとなる。(ハ)一旦,寒天状のコロイドゲルとなった油類は,必要に応じて,水に任意の割合で容易に溶解し,超微細化された油類と水とのエマルシヨンが生成されることを特徴とする,油類と水とのエマルシヨンの製造方法。
IPC (3):
B01F 3/08 ,  B01J 13/00 ,  C10L 1/32

Return to Previous Page