Pat
J-GLOBAL ID:200903003327802288
射出圧縮成形同時加飾品の製造方法および射出圧縮成形同時加飾用金型
Inventor:
,
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2003133130
Publication number (International publication number):2004330737
Application date: May. 12, 2003
Publication date: Nov. 25, 2004
Summary:
【課題】射出圧縮成形同時加飾品の製造方法および射出圧縮成形同時加飾用金型を提供する。【解決手段】A金型1とB金型2との間に加飾フィルム5をセットし、金型タッチの状態にし、加飾フィルムとA金型とによって形成される成形空間部3に溶融した成形樹脂をA金型の内面中央部に設けられたゲート14から注入した後、型締めし、該成形樹脂を固化させて射出圧縮成形同時加飾品を得る射出圧縮成形同時加飾品の製造方法であって、該成形空間部が、相互に連通した複数の製品成形空間部と各々の製品成形空間部を囲む外枠成形空間部とからなり、外枠成形空間部はA金型の内面中央部に設けられたゲートに近い補助成形空間部32とゲートから離れて製品成形空間部を介して位置する付加成形空間部33とからなり、溶融した成形樹脂が補助成形空間部を介して製品成形空間部31に充填された後、付加成形空間部に充填される射出圧縮成形同時加飾品の製造方法。【選択図】 図2
Claim (excerpt):
A金型とB金型との間に加飾フィルムをセットし、金型タッチの状態にし、加飾フィルムとA金型とによって形成される成形空間部に溶融した成形樹脂をA金型の内面中央部に設けられたゲートから注入した後、型締めし、該成形樹脂を固化させて射出圧縮成形同時加飾品を得る射出圧縮成形同時加飾品の製造方法であって、該成形空間部が、相互に連通した複数の製品成形空間部と各々の製品成形空間部を囲む外枠成形空間部とからなり、外枠成形空間部はA金型の内面中央部に設けられたゲートに近い補助成形空間部とゲートから離れて製品成形空間部を介して位置する付加成形空間部とからなり、溶融した成形樹脂が補助成形空間部を介して製品成形空間部に充填された後、付加成形空間部に充填される射出圧縮成形同時加飾品の製造方法。
IPC (3):
B29C45/14
, B29C45/26
, B41M3/12
FI (3):
B29C45/14
, B29C45/26
, B41M3/12
F-Term (23):
2H113AA04
, 2H113AA06
, 2H113BA22
, 2H113BB07
, 2H113FA05
, 4F202AD09
, 4F202AG03
, 4F202CA11
, 4F202CB01
, 4F202CB13
, 4F202CB19
, 4F202CK11
, 4F202CK90
, 4F202CP06
, 4F202CP10
, 4F202CQ01
, 4F206AD09
, 4F206AG03
, 4F206JA03
, 4F206JB13
, 4F206JB19
, 4F206JQ81
, 4F206JQ90
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (2)
-
加飾付き樹脂成形品の製造方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2002-093948
Applicant:吉田工業株式会社
-
射出成形同時絵付装置及び方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平9-265489
Applicant:大日本印刷株式会社
Return to Previous Page