Pat
J-GLOBAL ID:200903003347820550
電子機器およびキーロック解除方法
Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
芦田 哲仁朗 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2000396439
Publication number (International publication number):2002199091
Application date: Dec. 27, 2000
Publication date: Jul. 12, 2002
Summary:
【要約】【課題】 キーロック状態から所定の動作指示までの操作負担を適切に軽減できる電子機器を提供することである。【解決手段】 メモリ14は、キーロック状態を解除するために定められた複数の操作キーの組み合わせ情報からなる解除キーテーブルを予め記憶する。操作部13は、押下された操作キーに対応する入力情報を制御部16に供給する。制御部16は、キーロック状態において、操作部13から供給された入力情報と解除キーテーブルの情報とを比較する。制御部16は、入力情報と解除キーテーブルの情報とが一致したと判別すると、キーロック状態を解除すると共に、判別に使用した入力情報とキーロック解除後に操作部13から入力した入力情報とからなる一連の電話番号先に、無線部12を制御して発呼動作を行う。
Claim 1:
キーロック機能を有する電子機器であって、キーロック状態を解除するために定められた解除情報を予め記憶する記憶手段と、任意の入力情報を入力する入力手段と、キーロック状態において、前記入力手段により入力された入力情報と前記記憶手段に記憶された解除情報との一致を判別する判別手段と、前記判別手段により一致が判別されると、キーロック状態を解除すると共に、判別に使用した入力情報及び、前記入力手段が続けて入力した入力情報に従って、所定の動作を行う制御手段と、を備えることを特徴とする電子機器。
IPC (4):
H04M 1/67
, G06F 3/02 340
, H04B 7/26
, H04M 1/26
FI (4):
H04M 1/67
, G06F 3/02 340 A
, H04M 1/26
, H04B 7/26 S
F-Term (17):
5B020GG55
, 5K027AA11
, 5K027BB02
, 5K027BB09
, 5K027EE03
, 5K027HH11
, 5K027HH24
, 5K036AA07
, 5K036BB01
, 5K036BB18
, 5K036EE11
, 5K067AA26
, 5K067AA34
, 5K067BB04
, 5K067EE02
, 5K067HH22
, 5K067HH23
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (2)
-
携帯電話装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平5-293542
Applicant:三洋電機株式会社, 鳥取三洋電機株式会社
-
特開平1-170258
Return to Previous Page