Pat
J-GLOBAL ID:200903003393676927

9,9-ビス(ヒドロキシフエニル)フルオレン類の製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 佐野 英一
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1991179000
Publication number (International publication number):1993000980
Application date: Jun. 25, 1991
Publication date: Jan. 08, 1993
Summary:
【要約】【構成】本発明は、9-フルオレノンとフェノ-ル類とを触媒の存在下、縮合反応させて9,9-ビス(ヒドロキシフェニル) フルオレン類を製造するにあたり、イオウ化合物で中和処理した水不溶性のスルホン酸型陽イオン交換樹脂を触媒として使用して反応するか、又は水不溶性のスルホン酸型陽イオン交換樹脂を触媒として使用し、且つイオウ化合物の存在下に反応することを特徴とする9,9-ビス(ヒドロキシフェニル) フルオレン類(BHPF)の製造法である。【効果】本発明の製造方法によれば、製品中に含まれる不純物の量を低減することができ、精製工程等を簡略化することができるばかりでなく、排水処理や反応器の腐食等の問題も軽減することができる。
Claim 1:
9-フルオレノンと、フェノ-ルおよびアルキルフェノ-ルから選ばれたフェノ-ル類とを触媒の存在下、縮合反応させて9,9-ビス(ヒドロキシフェニル) フルオレン類を製造するにあたり、イオウ化合物で中和処理した水不溶性のスルホン酸型陽イオン交換樹脂を触媒として使用することを特徴とする9,9-ビス(ヒドロキシフェニル) フルオレン類の製造方法。
IPC (4):
C07C 39/17 ,  B01J 31/10 ,  C07C 37/20 ,  C07B 61/00 300
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (8)
  • 特開昭61-103846
  • 特開平2-088634
  • 特開平2-017144
Show all

Return to Previous Page