Pat
J-GLOBAL ID:200903003412202559
鋼管矢板等の管端部真円矯正方法
Inventor:
,
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
森本 義弘
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1991345676
Publication number (International publication number):1993177257
Application date: Dec. 27, 1991
Publication date: Jul. 20, 1993
Summary:
【要約】【目的】 鋼管の管端部を油圧シリンダ装置のシリンダ部により当て金を介して拡径させる際の該管端部の局部変形を防止するとともに、制御性を容易にして精度の高い真円矯正を実現する。【構成】 当て金20としてその押圧面20aの曲率が管端部2aの曲率に近い大形のものを使用する一方、シリンダ部6の変位量に対する当て金押圧面20aと管端部2aとの接触面積の変化率を求め、この接触面積の変化率に応じて荷重値が変化するような油圧制御を行なう。
Claim 1:
管体の管端部内に挿入された油圧シリンダ装置のシリンダ部の先端に、上記管端部の曲率に近い曲率の押圧面をもった当て金を取り付け、上記シリンダ部を伸張変位させて上記当て金を介して管端部を拡径変形させる際に、上記シリンダ部の変位量に対する当て金押圧面と管端部との接触面積の変化率を求め、この接触面積の変化率に応じて荷重値が変化するように上記シリンダ装置の油圧を制御しながら管端部の真円矯正を行なうことを特徴とする鋼管矢板等の管端部真円矯正方法。
Patent cited by the Patent:
Return to Previous Page