Pat
J-GLOBAL ID:200903003425523966
少なくとも1人の着座使用者用デスクまたは製図テーブルとして機能するワークステーション
Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (4):
熊倉 禎男
, 大塚 文昭
, 弟子丸 健
, 井野 砂里
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2008320126
Publication number (International publication number):2009131635
Application date: Dec. 16, 2008
Publication date: Jun. 18, 2009
Summary:
【課題】スクリーン上での作業条件を向上できる新規なワークステーションを提供する。【解決手段】本発明は、少なくとも1人の着座使用者用デスクまたは製図テーブルとして使用できるワークステーション(1)に関し、該ワークステーションは、水平枢軸線(X)の回りで枢動できるようにスタンド(3)により支持された構造体(2)と、ウィンドウ(6)とを有し、該ウィンドウ(6)は1つ以上のスクリーン(5)および/またはウィンドウの下に配置される1つ以上のイメージプロジェクタ装置(35)を形成し、前記スクリーン(単一または複数)および/またはプロジェクタ装置(単一または複数)は構造体により支持され、各スクリーンおよび/または各プロジェクタ装置は、これを覆うウィンドウの部分に対して固定されている。【選択図】図1
Claim (excerpt):
少なくとも1人の着座使用者用デスクまたは製図テーブルとして機能するワークステーション(1、1′)において、水平枢軸線(X)の回りで枢動できるようにスタンド(3)により支持された構造体(2、2′)と、ウィンドウ(6、27)とを有し、該ウィンドウは1つ以上のスクリーン(5、5′)および/またはウィンドウの下に配置される1つ以上のイメージプロジェクタ装置(35)を形成し、前記スクリーン(単一または複数)および/またはプロジェクタ装置(単一または複数)は構造体により支持され、各スクリーンおよび/または各プロジェクタ装置は、これを覆うウィンドウの部分に対して固定されており、少なくともウィンドウが水平であるときに、着座使用者が構造体の下に脚を置くことができる態様で構成されていることを特徴とするワークステーション。
IPC (5):
A47B 21/007
, A47B 27/02
, A47B 13/00
, B43L 5/00
, G06F 3/14
FI (6):
A47B21/007
, A47B27/02 Z
, A47B27/02 A
, A47B13/00 A
, B43L5/00 C
, G06F3/14 350A
F-Term (3):
3B053NM01
, 5B069AA02
, 5B069CA13
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (10)
-
机
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平3-331935
Applicant:三洋電機株式会社
-
携帯用情報機器
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平4-006644
Applicant:株式会社日立製作所
-
ディスプレイ装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平7-158221
Applicant:ソニー株式会社
-
特開昭62-060516
-
液晶表示装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平5-129479
Applicant:株式会社日立製作所
-
特開平3-053287
-
特許第4307842号
-
オフィスのデスク
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平4-269900
Applicant:日立金属株式会社
-
情報機器及び情報機器搭載机
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平7-115743
Applicant:キヤノン株式会社
-
テーブル
Gazette classification:公表公報
Application number:特願2001-532627
Applicant:ウィルクハーンウィルケニングウントハーネゲゼルシャフトミットベシュレンクテルハフツングウントコンパニー
Show all
Return to Previous Page