Pat
J-GLOBAL ID:200903003470229033
画像形成装置、画像形成処理プログラム
Inventor:
,
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
柳澤 正夫
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2006266609
Publication number (International publication number):2008085948
Application date: Sep. 29, 2006
Publication date: Apr. 10, 2008
Summary:
【課題】形成される画像の画質を劣化させることなく、色材の使用量を削減することができる画像形成装置を提供する。【解決手段】制御部13は、モード設定部12に設定された動作モードに従い、画像形成部14に対して画像形成条件を設定するとともに、その画像形成条件において色材の使用量を削減する色変換係数を画像処理部11の色変換係数格納部22から読み出して色空間変換部21に設定する。例えば画像形成部14の定着部32の定着温度を上げる画像形成条件の場合、形成される画像全体として濃度が上昇するので、その分だけ薄い画像を画像処理部11で生成して画像形成部14に与える。これにより、色材の使用量を削減するとともに、通常時と同等の画質を得ることができる。【選択図】図1
Claim (excerpt):
色材を使用して記録体に画像を形成する画像形成手段と、入力された画像データに少なくとも色変換処理を施して前記画像形成手段に渡す処理手段と、通常のモードと前記色材を使用する量を削減する1ないし複数の色材削減モードの各動作モードに従い前記処理手段が色変換処理の際に用いる色変換係数の変更及び前記画像形成手段における画像形成条件の変更を組み合わせて制御する制御手段を有することを特徴とする画像形成装置。
IPC (9):
H04N 1/46
, H04N 1/23
, H04N 1/29
, H04N 1/60
, G06T 1/00
, B41J 29/38
, B41J 5/30
, G03G 15/00
, G03G 21/00
FI (9):
H04N1/46 Z
, H04N1/23 103C
, H04N1/29 H
, H04N1/40 D
, G06T1/00 510
, B41J29/38 Z
, B41J5/30 C
, G03G15/00 303
, G03G21/00 384
F-Term (72):
2C061AQ06
, 2C061AR01
, 2C061HJ06
, 2C061HN15
, 2C187AC07
, 2C187AF03
, 2C187BF45
, 2C187GA03
, 2C187GB01
, 2H027DA50
, 2H027DB01
, 2H027DE04
, 2H027EA12
, 2H027EA18
, 2H027EB04
, 2H027EC20
, 2H027ED02
, 2H027EF06
, 2H027FA30
, 2H027FA35
, 2H027FB06
, 2H027FD06
, 2H027FD08
, 5B057AA11
, 5B057BA26
, 5B057CA01
, 5B057CA08
, 5B057CA12
, 5B057CA16
, 5B057CB01
, 5B057CB08
, 5B057CB12
, 5B057CB16
, 5B057CE17
, 5B057CE18
, 5B057CH07
, 5B057CH18
, 5C074AA17
, 5C074BB03
, 5C074BB26
, 5C074DD09
, 5C074DD13
, 5C074DD24
, 5C074DD26
, 5C074DD27
, 5C074FF15
, 5C074GG13
, 5C074HH02
, 5C074HH04
, 5C077LL17
, 5C077LL19
, 5C077MP08
, 5C077PP15
, 5C077PP31
, 5C077PP33
, 5C077PP36
, 5C077PP43
, 5C077PP52
, 5C077PP75
, 5C077PQ08
, 5C077TT03
, 5C079HB03
, 5C079HB08
, 5C079HB12
, 5C079KA02
, 5C079KA08
, 5C079KA17
, 5C079LA12
, 5C079LA31
, 5C079NA03
, 5C079NA25
, 5C079PA03
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (2)
-
画像処理方法及び装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平11-260755
Applicant:キヤノン株式会社
-
カラー画像処理装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2003-313461
Applicant:村田機械株式会社
Cited by examiner (8)
-
印刷装置及び印刷方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平6-135125
Applicant:キヤノン株式会社
-
画質調整方法及びこれを採用する画像形成装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平5-285172
Applicant:コニカ株式会社
-
特開平2-040681
-
画像処理装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2000-039340
Applicant:富士ゼロックス株式会社
-
画像処理装置および画像処理方法およびコンピュータが読み取り可能な記憶媒体およびプログラム
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2002-022037
Applicant:キヤノン株式会社
-
画像形成装置及び画像形成制御方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2002-362595
Applicant:富士ゼロックス株式会社
-
画像形成装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2004-043944
Applicant:京セラミタ株式会社
-
画像形成装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2001-281276
Applicant:京セラ株式会社
Show all
Return to Previous Page