Pat
J-GLOBAL ID:200903003518973295
電気コネクタ
Inventor:
,
Applicant, Patent owner:
Agent (2):
吉田 精孝
, 長内 行雄
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2003179152
Publication number (International publication number):2005019053
Application date: Jun. 24, 2003
Publication date: Jan. 20, 2005
Summary:
【課題】例えば導電性の異物がコネクタ本体内の奥に入り込んだ場合でも、端子同士が短絡を生ずることのない電気コネクタを提供する。【解決手段】コネクタ本体20内の背面壁22に端子10の一端側に向かって延びる延出部22aを一体に設け、各延出部22aによって各端子10の表面を覆うようにしたので、例えば細い金属片等のような導電性の異物Aがコネクタ本体20内に入り込んだ場合には、異物Aがコネクタ本体20内における端子10の付け根部分に接触するが、各端子10の付け根部分は絶縁性の延出部22aによって表面を覆われているため、異物Aによって端子10同士の短絡を生ずることがない。【選択図】 図4
Claim (excerpt):
一端を開口した絶縁性のコネクタ本体と、コネクタ本体に互いに幅方向に間隔をおいて保持された複数の導電性の端子とを備え、各端子の一端側をコネクタ本体の一端側に配置するとともに、各端子の他端側をコネクタ本体の他端面を貫通するように配置した電気コネクタにおいて、
前記コネクタ本体内における端子の他端側をコネクタ本体内の他端面から一端側に向かって所定長さだけ表面を絶縁した
ことを特徴とする電気コネクタ。
IPC (1):
FI (1):
F-Term (7):
5E087EE02
, 5E087EE14
, 5E087FF05
, 5E087GG02
, 5E087JJ01
, 5E087MM02
, 5E087RR18
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (3)
-
電気コネクタ
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2000-341627
Applicant:イリソ電子工業株式会社
-
特開昭58-198875
-
電気接続箱
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2002-150971
Applicant:古河電気工業株式会社
Return to Previous Page