Pat
J-GLOBAL ID:200903003587822150

固体粒子を含むマスカラ

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 志賀 正武 (外7名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2002207520
Publication number (International publication number):2003055158
Application date: Jul. 16, 2002
Publication date: Feb. 26, 2003
Summary:
【要約】【課題】 適用の後、睫毛の良好なカールを与える皮膜をもたらす睫毛を被膜するための組成物を提供する。【解決手段】 化粧品として許容される媒質中に、ケラチン物質に接着可能なポリマーと、25°Cにて固体である所定の主要粒子と、前記主要固体粒子とは相違する、任意の付加的固体粒子とを含む不揮発性分画、及び少なくとも一の揮発性溶媒を含む組成物であって、前記主要固体粒子及び適宜の付加的固体粒子が、前記組成物中に、前記主要固体粒子と適宜の付加的固体粒子との体積分画が、前記不揮発性分画の全体積の1%以上50%未満になるような量で存在し、更に適宜、主要固体粒子の体積分画が、主要固体粒子と付加的固体粒子との全体積の50%以上である組成物を提供する。
Claim 1:
化粧品として許容される媒質中に、少なくとも一の揮発性溶媒、下記:a)ケラチン物質に接着可能なポリマー、b)下記:i)25°Cにおいて固体である第一の結晶性もしくは半結晶性物質を含む第一固体粒子(100°Cより高い一次相転移、融解転移、または燃焼転移を示す)、ii)60°C以上のガラス転移温度を有する第二の非晶質物質を含む第二固体粒子、iii)6.5MPa以上の硬度を有するワックスから選択される第三の物質を含む第三固体粒子、iv)及びこれらの混合物、より選択される、25°Cにて固体である主要粒子、及び、c)前記の主要固体粒子とは相違する、任意の付加的固体粒子(該付加的固体粒子は、40°C以下の温度にて合着不可能である)、を含む不揮発性分画、を含む組成物であって、前記主要固体粒子及び適宜の付加的固体粒子が、前記組成物中に、前記主要固体粒子と適宜の付加的固体粒子との体積分画が、前記不揮発性分画の全体積の1%以上50%未満になるような量で存在し、更に適宜、主要固体粒子の体積分画が、主要固体粒子と付加的固体粒子との全体積の50%以上である、ケラチン繊維、特に睫を被覆するための組成物。
IPC (2):
A61K 7/032 ,  A61K 7/09
FI (2):
A61K 7/032 ,  A61K 7/09
F-Term (42):
4C083AA081 ,  4C083AA082 ,  4C083AA121 ,  4C083AB051 ,  4C083AB131 ,  4C083AB151 ,  4C083AB171 ,  4C083AB191 ,  4C083AB211 ,  4C083AB231 ,  4C083AB232 ,  4C083AB441 ,  4C083AC011 ,  4C083AC101 ,  4C083AC121 ,  4C083AC122 ,  4C083AC182 ,  4C083AC211 ,  4C083AC241 ,  4C083AC351 ,  4C083AC391 ,  4C083AC431 ,  4C083AC541 ,  4C083AC811 ,  4C083AD011 ,  4C083AD041 ,  4C083AD071 ,  4C083AD072 ,  4C083AD091 ,  4C083AD151 ,  4C083AD261 ,  4C083AD282 ,  4C083AD411 ,  4C083BB14 ,  4C083BB26 ,  4C083BB41 ,  4C083BB44 ,  4C083BB46 ,  4C083BB47 ,  4C083CC14 ,  4C083CC34 ,  4C083EE25
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (8)
Show all

Return to Previous Page