Pat
J-GLOBAL ID:200903003616377943
表面レリーフパターンを有する物体の製造法
Inventor:
,
,
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
浅村 皓 (外3名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1992203723
Publication number (International publication number):1993208597
Application date: Jul. 30, 1992
Publication date: Aug. 20, 1993
Summary:
【要約】【目的】 貯蔵中、輸送中及び取り扱い中に著しく変形したり、レリーフが機械的に摩擦されたりすることのない、レリーフパターンを備えている賦形物の製造法を提供する。【構成】 供給ステーション10からの二次元材料8を印刷ステーション12で所望のパターンに従って膨張インクで印刷し、乾燥機14で膨張開始温度よりも低い温度で乾燥する。得られた乾燥支持体16を第二印刷ステーション18に導き、非膨張性インキを印刷し、乾燥機22で乾燥する。得られた支持体24にUVワニスを全面グラビア印刷機等を含むステーション26で適用し、その仕上げ支持体28を巻き取りステーション30で巻き取り、製品を得る。この製品をパッケージの製造等のステーション60に送り、得られたパッケージ62を膨張ステーション64に導き、放射線を照射、加熱してインキを膨張させる。
Claim (excerpt):
二次元材料のウェブに熱の作用下で膨張することができるインキを用いて連続的に印刷し、その印刷を該インキの膨張開始温度より低い乾燥温度を適用することにより乾燥し、印刷、乾燥された該ウェブを巻き上げ、そして該ウェブを賦形物に変換させた後該インキを膨張させる、少なくとも1つの表面が、他のパターンを排除する訳ではないが一般に、レリーフとしての装飾パターンを備えている賦形物の製造法又は装飾法。
IPC (3):
B44C 1/20
, B41M 3/06
, C09D 11/00 PSX
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (2)
-
特開昭54-118438
-
特開昭55-154196
Return to Previous Page