Pat
J-GLOBAL ID:200903003628778838

ケーブル巻留め金具

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (2): 保坂 丈世 ,  山口 修之
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2007037991
Publication number (International publication number):2008206257
Application date: Feb. 19, 2007
Publication date: Sep. 04, 2008
Summary:
【課題】簡単な操作で取り付け及び取り外しができ、かつ、地上からの操作で取り外しができるケーブル巻留め金具を提供する。【解決手段】メッセンジャーワイヤWにケーブル束Caを仮留めする本発明に係るケーブル巻留め金具1を、側面視においてS字状に形成され、メッセンジャーワイヤWに掛着される第1アーム部2a及びケーブル束Caが吊着される第2アーム部2bからなる本体部2と、この本体部2の第1アーム部2aに対して揺動可能で且つ摺動可能に取り付けられ、第1アーム部2aがメッセンジャーワイヤWに掛着された状態で、このメッセンジャーワイヤWの上部に接する第1アーム部2aとともに下方から当該メッセンジャーワイヤWを挟持する挟持部3とから構成する。【選択図】図9
Claim 1:
支持ワイヤにケーブル束を仮留めするケーブル巻留め金具であって、 前記支持ワイヤに掛着される掛着腕部及び前記ケーブル束が吊着される吊着腕部からなる本体部と、 前記本体部の前記掛着腕部に対して少なくとも揺動可能に取り付けられ、前記掛着腕部が前記支持ワイヤに掛着された状態で、前記支持ワイヤの上部に接する前記掛着腕部とともに下方から当該支持ワイヤを挟持する挟持部と、から構成されるケーブル巻留め金具。
IPC (2):
H02G 1/02 ,  G02B 6/46
FI (3):
H02G1/02 303Z ,  G02B6/00 351 ,  H02G1/02 301F
F-Term (2):
2H038CA32 ,  2H038CA63
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (1)
  • ケーブル留め具
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願2003-354154   Applicant:株式会社トーツー創研

Return to Previous Page