Pat
J-GLOBAL ID:200903003634448300
画像処理装置
Inventor:
,
,
,
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
西教 圭一郎
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1999224484
Publication number (International publication number):2000350033
Application date: Aug. 06, 1999
Publication date: Dec. 15, 2000
Summary:
【要約】【課題】 階調補正処理に用いるデータの記憶に必要な記憶容量を削減する。【解決手段】 画像処理装置14において、曲線記憶部31は基準の補正曲線を記憶しており、補正量記憶部32は複数の指定された入力濃度値に対応する補正量を記憶している。補正量は、原稿複写に先立ち、画像出力装置15固有の出力特性に基づいて定められ、または該出力特性と設定された調整量とに基づいて基づいて定められる。中間調出力階調処理部28は、原稿複写時に、基準の補正曲線と1組の補正量とを用いて補正曲線を作成し、作成された補正曲線を用いて、階調補正処理を行う。また補正量算出時に用いられるパッチの読取られた濃度値は、既知の画像の入力結果に基づく補正係数を用いて補正される。さらにまた作成された補正曲線上の補正値は、画像出力装置15の最大出力値に基づく最大補正値以下に制限される。
Claim (excerpt):
画像を入力する画像入力手段と、入力された画像に対して補正曲線を用いた階調補正処理を施す階調補正処理手段と、階調補正処理が施された画像を出力する画像出力手段とを含み、前記画像入力手段は、画像を構成する画素の入力濃度値を、前記階調補正処理手段に与え、前記階調補正処理手段は、入力濃度値に対する前記補正曲線上の補正値を前記画像出力手段に与える構成である画像処理装置において、入力濃度値に対する補正値の予め定める変化を示す基準補正曲線を記憶している基準補正曲線記憶手段と、入力濃度値の範囲内で相互に間隔を空けて指定された入力濃度値である複数の指定濃度値にそれぞれ対応して、前記基準補正曲線を元に予め設定された補正量を記憶している補正量記憶手段とを含み、前記指定濃度値に対応する補正量は、該指定濃度値に対する前記基準補正曲線上の補正値と、該指定濃度値に対する補正曲線上の補正値との差であり、前記階調補正処理手段は、画像出力の度に、前記基準補正曲線と前記指定濃度値に対応する補正量とに基づいて、階調補正処理に用いる補正曲線を作成することを特徴とする画像処理装置。
IPC (5):
H04N 1/407
, G03G 15/00 303
, G03G 15/01
, G06T 5/00
, H04N 5/202
FI (5):
H04N 1/40 101 E
, G03G 15/00 303
, G03G 15/01 S
, H04N 5/202
, G06F 15/68 310 A
F-Term (56):
2H027DB01
, 2H027EB01
, 2H027EB04
, 2H027EE08
, 2H030AA03
, 2H030AB02
, 2H030AD12
, 2H030AD14
, 5B057AA11
, 5B057BA02
, 5B057BA11
, 5B057BA28
, 5B057CA01
, 5B057CA08
, 5B057CA12
, 5B057CA16
, 5B057CB01
, 5B057CB07
, 5B057CB12
, 5B057CB16
, 5B057CC02
, 5B057CE11
, 5B057CE13
, 5B057CH07
, 5B057CH11
, 5B057CH18
, 5B057DC31
, 5B057DC36
, 5C021PA66
, 5C021PA67
, 5C021PA72
, 5C021PA76
, 5C021PA80
, 5C021PA85
, 5C021RB08
, 5C021XA33
, 5C021XA34
, 5C021XA35
, 5C021XB06
, 5C021XB07
, 5C077LL17
, 5C077MM27
, 5C077MP08
, 5C077NN08
, 5C077PP15
, 5C077PP42
, 5C077PP47
, 5C077PP48
, 5C077PP55
, 5C077PP68
, 5C077PQ08
, 5C077PQ20
, 5C077PQ22
, 5C077PQ23
, 5C077RR19
, 5C077TT06
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (3)
-
特開平4-180354
-
画像形成装置、および画像形成装置の出力階調調整方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平5-310671
Applicant:三田工業株式会社
-
画像形成装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平9-275003
Applicant:株式会社リコー
Return to Previous Page