Pat
J-GLOBAL ID:200903003640341941
電子機器の操作装置
Inventor:
,
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
野▲崎▼ 照夫
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1992069527
Publication number (International publication number):1993234344
Application date: Feb. 19, 1992
Publication date: Sep. 10, 1993
Summary:
【要約】【目的】 車載用音響機器などにおいて、操作装置の組み立て作業性を向上させるとともに、回転操作しやすいようにする。【構成】 固定側にボリューム22が実装され、このボリューム22の操作軸に操作体23が固定される。この固定側に対し、カバー24を装着する際、前記操作体23に形成されたノブ25が、カバー24の突出部24bの両側の穴33から露出する。このように予め操作体23を固定側に設けておくことにより、カバー24の装着により組み立てが完了し、組み立て作業が容易になる。また、組み立て後は、突出部24bの両側にノブ25が露出しているため、実質的に操作体の外形半径を大きくできて、保持しやすくまた回転操作しやすくなる。また操作体23の背面側に支持部材34が設けられているので、操作体23の撓みを防止できる。
Claim (excerpt):
突出部が形成されているカバーと、このカバーに覆われる部分に固定配置された回転操作部品とこの回転操作部品の操作軸に取り付けられた操作体とを有しており、前記操作体には間隔を開けて設けられたノブが形成され、前記カバーには突出部の両側部分に位置する穴が形成されており、前記カバーが装着される際に、前記ノブが前記穴を介して前記突出部の両側部分から露出することを特徴とする電子機器の操作装置。
IPC (2):
G11B 33/02 301
, H05K 5/02
Return to Previous Page