Pat
J-GLOBAL ID:200903003640579050

電気調理用ホブ及び調理用ホブ上の調理具の位置決定方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 杉村 興作
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2004011678
Publication number (International publication number):2004340563
Application date: Jan. 20, 2004
Publication date: Dec. 02, 2004
Summary:
【課題】 調理用ホブの加熱セルへの付勢電流と位置検出用の無線信号の同時供給を可能とすることにある。【解決手段】 調理具を任意の位置に載置し得る耐熱表面の下にマトリクス状に分布された複数の加熱素子を有する調理用ホブは、前記調理用ホブ上に置かれた1以上の調理具の位置、形及び寸法を決定する手段を備える。この決定手段は信号源を備え、該信号源から前記複数の加熱素子を個別に経て到来する信号を処理してどの熱セルが前記調理具の下に位置するか決定する手段と、前記複数の熱セルのうち前記調理具の下に位置する熱セルを電源により付勢する手段とを備える。各熱セル(10)は前記決定を実行するために使用する電流の極性に対し反対の極性で付勢することができるため、前記電源と前記信号源を同時に異なる熱素子に供給することができる。【選択図】 図2
Claim (excerpt):
調理具を任意の位置に載置し得る耐熱表面の下にマトリクス状に分布された複数の熱セルを有する調理用ホブであって、前記調理用ホブ上に置かれた1以上の調理具の位置、形及び寸法を決定する手段を備え、該手段は信号源と、前記複数の熱セルを個別に経て到来する前記信号源からの信号を処理してどの熱セルが前記調理具の下に位置するか決定する手段と、前記複数の熱セルのうち前記調理具の下に位置する熱セルを電力源により付勢する手段とを含む調理用ホブにおいて、各熱セル(10)が前記決定の実行のために使用する電流の極性に対し反対の極性で付勢可能であるため、前記電源と前記信号源を同時に異なる熱セルに供給することができることを特徴とする調理用ハブ。
IPC (3):
F24C7/04 ,  F24C7/06 ,  H05B3/00
FI (3):
F24C7/04 301A ,  F24C7/06 B ,  H05B3/00 370
F-Term (12):
3K058AA44 ,  3K058AA81 ,  3K058AA88 ,  3K058BA07 ,  3K058CA15 ,  3L087AA03 ,  3L087CB07 ,  3L087CC03 ,  3L087DA01 ,  3L087DA03 ,  3L087DA06 ,  3L087DA27
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (4)
  • IT-A-M1200A000926
  • EP-A-1206164
  • US-A-3215817
Show all

Return to Previous Page