Pat
J-GLOBAL ID:200903003658964156
液体燃料燃焼装置
Inventor:
,
,
,
,
,
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
滝本 智之 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1997283327
Publication number (International publication number):1999118110
Application date: Oct. 16, 1997
Publication date: Apr. 30, 1999
Summary:
【要約】【課題】 給湯機や暖房機等の熱源に使用される液体燃料燃焼装置に関するもので、気化器を均一に加熱可能としてヒータの消費電力を低減する。【解決手段】 曲部のない複数本のヒータ16を直列接続して気化器15に埋設した構成としてあり、この複数個のヒータ16からなる気化ヒータ17により気化器16全体を均一に加熱することができ、余分に気化器15を加熱することがなくなるので気化ヒータ17の消費電力が低減できる。
Claim (excerpt):
液体燃料を供給する燃料供給手段と、供給された液体燃料を噴出するノズルと、直線状のヒータを複数個直列に接続した気化ヒータを内蔵し、ノズルから噴出された液体燃料を気化する気化器と、前記気化器の温度を検知する温度検知器と、前記気化器の下流側に設けた混合室と、混合室の下流側に設けたバーナヘッドと、燃焼用空気を供給する送風機と、前記温度検知器により前記ヒータを制御する制御部とを備えた液体燃料燃焼装置。
Return to Previous Page