Pat
J-GLOBAL ID:200903003676607417
情報出力装置および情報通知サーバおよび情報出力システムおよび情報出力プログラムおよび情報出力方法
Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
溝井 章司
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2005248551
Publication number (International publication number):2006311476
Application date: Aug. 30, 2005
Publication date: Nov. 09, 2006
Summary:
【課題】 緊急性の高い警報情報などを個人向けに送信する。そして、警報情報などを送信された個人が何ら操作などをすることなしに、送信された情報の内容を送信された個人に伝達することを目的とする。【解決手段】 情報受信部121-1は、外部より警報などの情報を受信する。情報受信部121-1が受信した情報が警報などの情報であった場合、警報音声合成部142は、警報音声記憶部141が記憶する音情報と受信した情報とを合成し合成情報を生成する。スピーカ170などの出力装置から、警報音声合成部142が生成した合成情報を音声などにより出力する。また、上記の機能をルータなどの常時使用可能かつ広く使用されている機器などに備える。【選択図】 図2
Claim 1:
情報を受信情報として受信する情報受信部と、
上記情報受信部が受信した上記受信情報が通知情報であるか否かを判定するための判定情報を記憶する判定情報記憶部と、
上記判定情報記憶部が記憶した上記判定情報を参照し、上記受信情報が通知情報であるかを判定する判定部と、
音情報を記憶する音情報記憶部と、
上記受信情報が通知情報であると上記判定部が判定した場合、上記受信情報と上記音情報記憶部が記憶した音情報とを合成し合成情報を生成する合成情報生成部と、
上記合成情報生成部が生成した合成情報を出力する出力部と
を備えることを特徴とする情報出力装置。
IPC (2):
FI (2):
H04M11/04
, G10L13/00 100C
F-Term (6):
5K201BA03
, 5K201CC01
, 5K201DC06
, 5K201EC01
, 5K201EE13
, 5K201EF07
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (3)
-
地震警報システム
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2002-349894
Applicant:株式会社東海理化電機製作所
-
地震警報システム
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2000-124245
Applicant:株式会社フジタ, 株式会社システムアンドデータリサーチ
-
早期地震動検知警報方法およびその装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平11-370720
Applicant:株式会社システムアンドデータリサーチ
Cited by examiner (3)
-
ネットフォン機能を有したファクシミリ装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平9-217247
Applicant:村田機械株式会社
-
通信装置及び記録媒体
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平10-343649
Applicant:古河電気工業株式会社
-
地震予測即時報知システム
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2001-257765
Applicant:独立行政法人防災科学技術研究所, 藤縄幸雄, 堀内茂木, 松本拓己, 根岸弘明, 藤原広行
Article cited by the Patent:
Cited by examiner (2)
-
緊急地震速報活用「IT自動防災システム」実証試験の開始及び参画各社の実施概要について
-
緊急地震速報活用「IT自動防災システム」実証試験の開始及び参画各社の実施概要について
Return to Previous Page