Pat
J-GLOBAL ID:200903003717784493
情報記録再生装置
Inventor:
,
,
,
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
作田 康夫
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2004204064
Publication number (International publication number):2004348960
Application date: Jul. 12, 2004
Publication date: Dec. 09, 2004
Summary:
【課題】 情報処理装置に対しコネクタを介して着脱自在なほぼ直方体形状の情報記録再生装置において、床等に誤って落とした場合でも衝撃エネルギの吸収を充分に行ってその損傷を防止し、また、情報処理装置の規格化された装着部に装着可能とする。【解決手段】 情報記録再生装置の外形寸法規格の一連の寸法群のうちの特定の寸法の情報記録再生装置からなる装置本体1と、この装置本体の外側面を取り巻く衝撃吸収部材2と、この部材及び前記装置本体を一体化する結合手段3とを備え、これら複合体の寸法を、前記装置本体の寸法より1又は2サイズ大きい情報記録再生装置の寸法内に設定し、かつ、その寸法の情報記録再生装置に使用されるコネクタ11を、前記装置本体のコネクタ1mに接続した状態でその寸法の情報記録再生装置と同じ位置に配設する。【選択図】 図1
Claim 1:
情報処理装置に対して入出力コネクタを介して着脱自在で、装着時にはその情報処理装置により情報の読書きが行なわれる、ほぼ直方体形状の情報記録再生装置において、
前記情報記録再生装置の外側面を取巻き形成する衝撃吸収部材と、前記衝撃吸収部材及び前記情報記録再生装置を一体化する結合手段とを備え、
前記衝撃吸収部材は、その外側面に多数の中空部を有する構造であることを特徴とする情報記録再生装置。
IPC (4):
G11B33/14
, F16F7/00
, F16F15/08
, G11B25/04
FI (4):
G11B33/14 501W
, F16F7/00 F
, F16F15/08 E
, G11B25/04 101L
F-Term (10):
3J048AA01
, 3J048AD16
, 3J048BA05
, 3J048BA11
, 3J048BD08
, 3J048DA01
, 3J048EA07
, 3J066BA01
, 3J066BB01
, 3J066BC01
Patent cited by the Patent: