Pat
J-GLOBAL ID:200903003717835101
天井用伸縮継手装置
Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
西教 圭一郎
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2004273652
Publication number (International publication number):2006089938
Application date: Sep. 21, 2004
Publication date: Apr. 06, 2006
Summary:
【課題】 構成を簡素化して、施工性を向上することができる天井用伸縮継手装置を提供する。【解決手段】 ホルダ部材47の一端部を案内保持手段45によって第1水平方向Aに移動自在に保持し、他端部を他方の縁材44bによって第2水平方向Bに移動自在に保持し、部品点数を削減し、構成を格段に簡素化して、可動カバー体48を第1および第2水平方向A,Bに移動可能とする。【選択図】 図1
Claim 1:
第1水平方向に空隙をあけて隣接する2つの天井構造体間にわたって設けられる天井用伸縮継手装置であって、
各天井構造体の相互に対向する各対向部にそれぞれ固定され、前記第1水平方向に垂直な第2水平方向に延びる縁材と、
一方の縁材に第2水平方向に間隔をあけて設けられる複数の案内保持手段と、
第1水平方向の一端部および他端部間の中間部が、各案内保持手段によって第1水平方向に移動自在に保持され、第1水平方向の他端部が、前記他方の縁材によって第1水平方向の移動が阻止された状態で、第2水平方向に移動自在に保持される複数のホルダ部材と、
各ホルダ部材に固定され、各縁材間の前記空隙を覆う可動カバー体とを含むことを特徴とする天井用伸縮継手装置。
IPC (2):
FI (2):
F-Term (8):
2E001DH31
, 2E001FA14
, 2E001GA11
, 2E001LA03
, 2E001LA11
, 2E001LA18
, 2E001PA04
, 2E001PA07
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (3)
-
天井用伸縮継手装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平8-193635
Applicant:株式会社日本アルミ
-
目地カバー装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平10-104055
Applicant:カネソウ株式会社
-
床用樋装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平8-155976
Applicant:ドーエイ外装有限会社
Cited by examiner (3)
-
目地カバー装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平10-104055
Applicant:カネソウ株式会社
-
床用樋装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平8-155976
Applicant:ドーエイ外装有限会社
-
天井用伸縮継手装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平8-193635
Applicant:株式会社日本アルミ
Return to Previous Page