Pat
J-GLOBAL ID:200903003736015450
ドットマトリクスプリンタ
Inventor:
,
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
杉本 巌 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2000037569
Publication number (International publication number):2001225507
Application date: Feb. 16, 2000
Publication date: Aug. 21, 2001
Summary:
【要約】【課題】 簡単な構成により、高速印字に対応することのできる印刷濃度可変のドットマトリクスプリンタを提供すること。【解決手段】 ドットマトリクスプリンタ1は、文字や図形などのフォントを構成するドットに係る印字データを、クロック信号出力毎に印字ヘッド7に出力して前記フォントを印刷するドットマトリクスプリンタにおいて、クロック信号出力毎に出力された印字データを一時記憶する印字データ記憶手段19と、同じ印字データを印字ヘッド7へ繰り返し出力するための繰り返し回数を設定する繰り返し回数設定手段20と、或るクロック信号出力から次のクロック信号出力までの所定周期内で、印字データ記憶手段19に記憶されている印字データを、繰り返し回数設定手段20の繰り返し回数記憶手段16に設定されている繰り返し回数だけ印字ヘッド7へ繰り返し出力して印刷させる印字データ繰り返し出力手段21とを備えた構成を採用してある。
Claim 1:
文字や図形などのフォントを構成するドットに係る印字データを、クロック信号出力毎に印字ヘッドに出力して前記フォントを印刷するドットマトリクスプリンタにおいて、クロック信号出力毎に出力された印字データを一時記憶する印字データ記憶手段と、同じ印字データを印字ヘッドへ繰り返し出力するための繰り返し回数を設定する繰り返し回数設定手段と、或るクロック信号出力から次のクロック信号出力までの所定周期内で、印字データ記憶手段に記憶されている印字データを、繰り返し回数設定手段に設定されている繰り返し回数だけ印字ヘッドへ繰り返し出力して印刷させる印字データ繰り返し出力手段とを備えていることを特徴とするドットマトリクスプリンタ。
IPC (4):
B41J 2/51
, B41J 2/01
, B41J 2/205
, B41J 2/485
FI (4):
B41J 3/10 101 E
, B41J 3/04 101 Z
, B41J 3/04 103 X
, B41J 3/12 W
F-Term (11):
2C056EC69
, 2C056ED03
, 2C056FA04
, 2C056FA10
, 2C057AF39
, 2C057AG44
, 2C057AM28
, 2C057AN01
, 2C057CA04
, 2C062AA24
, 2C062KA07
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (1)
-
ドットマトリックスプリンタの制御方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平7-220007
Applicant:紀州技研工業株式会社
Return to Previous Page