Pat
J-GLOBAL ID:200903003759529256
回路接続用接着剤を用いた接続方法
Inventor:
,
,
,
,
,
,
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2002053906
Publication number (International publication number):2003253216
Application date: Feb. 28, 2002
Publication date: Sep. 10, 2003
Summary:
【要約】【課題】 接続不具合が発生せず、また、隣接する電極間での短絡が発生しない回路の高密度化に対応した良好な接続が可能な回路接続用接着剤を用いた接続方法を提供する。【解決手段】 相対向する回路電極を有する基板間に回路接続用接着剤を介在させ、加圧または加熱により相対向する回路電極を有する基板の電極間を電気的に接続する接続方法であって、回路接続用接着剤の厚みT、回路接続用接着剤に含有される導電性粒子の平均粒子径R、電気的に接続される相対向する回路電極の電極高さの総和Hの関係が次ぎの式(1)、(2)を満たす回路接続用接着剤を用いた接続方法。【数1】0.5≦T/R≦3 (1)10≧H/R (2)
Claim 1:
相対向する回路電極を有する基板間に回路接続用接着剤を介在させ、加圧または加熱により相対向する回路電極を有する基板の電極間を電気的に接続する接続方法であって、回路接続用接着剤の厚みT、回路接続用接着剤に含有される導電性粒子の平均粒子径R、電気的に接続される相対向する回路電極の電極高さの総和Hの関係が次ぎの式(1)、(2)を満たす回路接続用接着剤を用いた接続方法。【数1】0.5≦T/R≦3 (1)10≧H/R (2)
IPC (4):
C09J 5/00
, C09J 9/02
, C09J201/00
, H01L 21/60 311
FI (4):
C09J 5/00
, C09J 9/02
, C09J201/00
, H01L 21/60 311 S
F-Term (8):
4J040KA03
, 4J040KA07
, 4J040LA09
, 4J040NA19
, 4J040PA30
, 4J040PA33
, 5F044KK01
, 5F044LL09
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (5)
Show all
Return to Previous Page