Pat
J-GLOBAL ID:200903003760921070

動き検出方法及びその装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (5): 小栗 昌平 ,  本多 弘徳 ,  市川 利光 ,  高松 猛 ,  矢澤 清純
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2006005145
Publication number (International publication number):2007189441
Application date: Jan. 12, 2006
Publication date: Jul. 26, 2007
Summary:
【課題】動き検出を行うときの移動ベクトルの算出解像度を、切出ブロックのずらし画素数より高めると共に演算処理の高速化を図る。【解決手段】第1画面の部分領域から基準画像を切り出し、切出ブロックを所定複数画素数nづつずらしながら第2画面の部分領域から比較画像を切り出し、各比較画像と基準画像との相関性を演算し基準画像の移動ベクトルを求めるとき、第2画面画像を画素数nより少ない画素数m( Claim 1:
第1画面の画像(以下、第1画像という。)中の部分領域の画像を基準画像として基準画像切出ブロックにより切り出し、前記基準画像切出ブロックと同一大きさの比較画像切出ブロックを所定複数画素(画素数nとする。)づつずらしながら第2画面の画像(以下、第2画像という。)中の部分領域の画像を比較画像として切り出し、前記所定画素数nづつずらしながら切り出された各比較画像と前記基準画像との相関性を夫々演算し該相関性が最も高い比較画像を切り出した比較画像切出ブロックの位置と前記基準画像切出ブロックの位置とから前記基準画像が動いた移動ベクトルを求める動き検出方法において、前記比較画像を切り出す前記第2画像を前記所定画素数nより少ない所定画素数m( IPC (1):
H04N 7/32
FI (1):
H04N7/137 Z
F-Term (6):
5C059KK13 ,  5C059LB05 ,  5C059MA00 ,  5C059NN02 ,  5C059NN03 ,  5C059UA02
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (1) Cited by examiner (6)
Show all

Return to Previous Page