Pat
J-GLOBAL ID:200903003764119600
電気光学パネル及びその製造方法、電気光学装置、並びに電子機器
Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
上柳 雅誉 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2001311844
Publication number (International publication number):2003121868
Application date: Oct. 09, 2001
Publication date: Apr. 23, 2003
Summary:
【要約】【課題】 携帯電話機、携帯型パーソナルコンピュータ等の電子機器用の電気光学装置等に好適に用いられる、耐折り曲げ性、耐衝撃性等の機械的強度及び接続信頼性が向上するとともに、高実装化、高精細化された電気光学パネル及びその製造方法、電気光学装置、並びに電子機器を提供する。【解決手段】 液晶を挟持した一対の基板と、一対の基板の一方の基板の上に配置された端子群とを備え、この端子群13aが、液晶駆動用IC8aの接続端子群8c及び外部電気回路、例えば、可撓性プリント基板3aの接続端子群(図示せず)に電気的に接続される実装端子群13c、及び液晶駆動用IC8aの接続端子群8c及び可撓性プリント基板3aの接続端子群に電気的に接続されない非実装端子群(第1の非実装端子群及び第2の非実装端子群)13d、13eから構成されていることを特徴とする液晶表示パネル2。
Claim (excerpt):
基板と、前記基板上に配置された端子群とを備え、前記端子群が、駆動用IC及び外部電気回路の接続端子群に電気的に接続される実装端子群、及び前記駆動用IC及び外部電気回路の接続端子群に電気的に接続されない非実装端子群から構成されてなることを特徴とする電気光学パネル。
IPC (5):
G02F 1/1345
, G09F 9/00 348
, G09F 9/00
, G09F 9/30 330
, H05K 1/14
FI (5):
G02F 1/1345
, G09F 9/00 348 C
, G09F 9/00 348 L
, G09F 9/30 330 Z
, H05K 1/14 C
F-Term (48):
2H092GA50
, 2H092GA57
, 2H092JA24
, 2H092MA13
, 2H092NA17
, 2H092NA18
, 2H092NA25
, 2H092NA29
, 2H092PA11
, 2H092PA13
, 5C094AA05
, 5C094AA15
, 5C094AA31
, 5C094DA09
, 5C094DB02
, 5C094DB03
, 5C094DB05
, 5C094EA01
, 5E344AA02
, 5E344AA22
, 5E344AA26
, 5E344AA28
, 5E344BB02
, 5E344BB04
, 5E344BB07
, 5E344BB08
, 5E344BB12
, 5E344BB13
, 5E344CD04
, 5E344DD06
, 5E344EE11
, 5E344EE16
, 5G435AA00
, 5G435AA14
, 5G435AA16
, 5G435AA18
, 5G435BB12
, 5G435BB15
, 5G435EE27
, 5G435EE33
, 5G435EE36
, 5G435EE37
, 5G435EE42
, 5G435EE47
, 5G435FF05
, 5G435FF08
, 5G435GG24
, 5G435HH12
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (3)
-
液晶装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平11-368735
Applicant:シチズン時計株式会社
-
配線基板
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平9-325192
Applicant:カシオ計算機株式会社
-
表示装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平9-175012
Applicant:京セラ株式会社
Return to Previous Page